クラさんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

全く問題ありません! 新人はミスするんです。失敗もするんです。当たり前の事ですね。初めから「自信がある」と思っている人ほど、理想と現実のギャップが大きく、結果、腐ってしまうものです。 大事なのは貴方が自分自身を過信しない事!1からでなく、0から学ぶつもりで仕事に臨めば、全てを受け入れられると言うもの。人って"1"の固定観念があるから、自分との違いに迷い、キツい叱責にヘコみ、感情的反発が生まれ、精神的に追い込まれ、仕事の本来目的(栄養士を目指したきっかけ、社会人としての初心)を見失い、キャリアを投げ捨ててしまう…これが新人が陥りがちな悪魔のスパイラルです! こんな自分を想像して見てください。なりたいですか?絶対イヤですよね?!その気持ちが貴方の背中を押してくれるはず。 これからの長く素晴らしい人生にとって、今はその1ページ目ですよ。ひとつの失敗に悩むのでなく、失敗を重ねる事で得られる"発見"や"経験"を自らの「引き出し」にするんですよ。失敗すればするほど、この"引き出し"が増え、幅が広がり、人間の厚みになるのですから。 ただし、同じミスはしてはいけません。同じミスは新人だろうがベテランだろうが、自分の責任です。相手や環境を言い訳に出来ませんよ。その為にミスをしない方法を"考える"んです。それが"反省"です。ミスには必ず原因が有りますから、失敗したら必ず反省して、次は失敗をしない行動に繋げるんです。 失敗=成長とはそう言う事です! 話は長くなりましたが、たぬたぬたぬきさん、「自分はこの仕事が向いていないのでは…」なんて思う必要は無いんじゃないでしょうか。誰だって向いてる仕事に就けてる人の方が少ないと思うし、上手く行かず、やりづらいから、「どうすればもっと上手くなれるか」って考え悩み、そこに新しい発想が生まれて、技術が研かれていくのだと思います。それに向き不向きは貴方自身が決めるものじゃない。貴方の上司や先輩やお客様が考えることです。生まれ持ったセンスも影響するでしょう!? でも例え周りから不向きと判断されても、努力すればいい!努力して見返してやればいい!それをするかしないかを貴方が決めてください。 最後にしますが、ミスを無くすためには、行動を見つめ直す事が必須です。その為には、注意された事、気づいた事などはメモをして、仕事内容はタイムスケジュール付で記録することです。仕事中に書くのが難しければ、休み時間や、終業後に残ってでも、忘れる前にノートすること。人の記憶ほど怪しいものはありません。馴れない環境で疲れているでしょうが、忘れる前に記録を残しておく事で、次に臨む上で、不安な貴方を必ず導いてくれます。人の感情は毎日変わりますが、記録は裏切りませんよ!色々な先輩からの異なる指示に振り回されることも初めはあるはずです。そんなとき、一つの比較基準として、過去のメモや記録ノートでたどれれば、貴方はきっと冷静に"考える"事が出来るはずです。 貴方は必要とされ、選ばれたから今の職場にいることを忘れないでくださいね。

2016/04/21
回答

費用負担について、私は受託業者で営業担当をしております。契約事務に携わる立場ですが、個人的な見解とすれば皆さんが仰るように、厨房内で使用する消耗品(マスク、キャップ、ペーパータオル、衛生手袋等)に関しては、当然「受託業者」が負担するべき物です。しかしコピー用紙については「業者が使うものだから業者負担でしょ?」とは一概に言えません。なぜならば、例えば献立帳票類などは監査帳票ですので、作成者は業者でも、最終的な所有者は病院や福祉施設様です。仮に受託業者を変更した場合でも、献立帳票は病院、施設側で保管され、業者がすべて持ち帰る事はしないですよね?このように業者との約定効力が契約期間によらない場合、それが費用負担の解釈においては、※最終所有者=お客様負担、とする事に正当性がある訳です。但し、この場合の負担区分をどこまで契約書に詳細に取り決めるのかはケースバイケースです。突き詰めれば切が無くなるので、大抵の場合は双方協議事項として常識的見地に立って都度、決定されているようです。もちろん、業者側の社内帳票用の用紙や、業者側栄養士が日常的に使う付箋、メモ用紙、各文房具類など、又は業者専用トイレ用のトイレットペーパー、芳香剤等の備品については、当然業者自身が用意すべきものである事に違いありません。どちらが負担するか…判断時の基本的なスタンスを書いてみました。長くなり申し訳ございません。

2013/04/22

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

クラさん

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 漢字検定2級、語彙・読解力検定2級、中型自動車免許証、患者給食受託責任者(継続講習修了証)
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    宜しくお願いします! 給食会社の栄養士として大学病院で4年間、患者給食業務(一般食、透析食、三分流動、食数管理、食材発注等の事務所)に従事し、現在は本社営業部に配属され早7年。現場の経験を元に、営業活動の場面ではお客様が抱える悩みの共有と課題を通じて、少しでもお役立ち出来るパートナーになれる事を第一に考え、日々の自己研鑽に努めております このコミュニティーの場で、現場の外からでは知り得ない、皆様方の現実や、栄養士業の"今"を共有させて頂きたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。