チョコもなかさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

餡子もちさん コメントいただきましてありがとうございました。 どうしてもADHDってこどもの病気というイメージがあるので、自分でも全く盲点でした。 こんなふうに思ってくださる先輩がいたなんて、後輩さんが羨ましいです。 ただミスを重ねるばかりより、理由がわかっていたほうが周囲の人もすっきりするのかな…というのは、餡子もちさんのコメントを聞いて考えました。 打ち明けられそうな人は…と考えると少し悩んでしまいますが…(笑 周りに迷惑をかけないようにするためには どうしていけばいいのかを、もう少し考えてみようと思います。 コメントをいただきまして、本当にありがとうございました。

2016/11/05
コメント

マナティさん コメントをいただきまして、ありがとうございます。 きっと、その委託の方は、とても努力されていたのだろうな…と思います。 チームの中で乱さずに自分の仕事をきっちりこなすことは、当たり前なんですけどね…難しいです。 オープンにして仕事をするというのはやっぱり、怖いです。 今のこういう状況でも、優しく声をかけてくださる方はいるので、その方たちからの信頼だったり信用を失わないように、一個一個を確実に、誠実にこなしていくように心がけます。 コメントをいただきまして、ありがとうございました。

2016/09/26
コメント

グレーさん コメントいただきまして、ありがとうございます。 組織の中で、何度も同じようなミスをする人というのが、どれだけ迷惑をまき散らすかというのは、本当に身を持って感じています。 申し訳なさや情けなさでいっぱいになります。 そしてまたびくびくして、不要なミスを犯してしまう…そんな悪循環です。 自分自身を客観的に…ものすごく、苦手です。 マインドフルネス、ですね。ありがとうございます。 調べてみようと思います。 やっぱり自分を変えることが一番環境改善に繋がりやすいのかな、と思います。 アドバイスをいただき、ありがとうございました。

2016/09/26
コメント

ゆち00さん コメントありがとうございます。 外見から分からない病気って、やっぱり辛いですよね。 同じような境遇の方から言葉をいただけることも、とても励みになりますね。 言葉をいただけただけで、もう十分です。 本当にありがとうございました。 ゆち00さんも、あまりご無理なさらないでくださいね。

2016/09/22
コメント

はるさん たくさんのお言葉をいただきまして、本当にありがとうございます。 「脳死再論」難しそうな本ですが…一度読んでみたいと思います。 はるさんのおっしゃる通り、本を読むことが大好きなんです。 唯一、集中力が持たせられるのが、読書なんです。 自分の書いた文章を褒めてもらったことなんか今まで一回もなかったので なんだか…すごく…嬉しいんですけど…くすぐったいですね(笑 笑顔の練習、やってみます。 そうしたら、私の脳みそもあと少しくらい、進化できますよね? 笑顔でいれば、周りの人も気分がよくなってくれるだろうと思いますし… 笑顔の練習、頑張ります!! 腱鞘炎って結構辛いって、母から聞きました。 自分のためにこんなにたくさんの言葉を考えて、打ってくださって 本当にありがとうございます。 いただいた言葉の一つ一つが暖かくて優しくて。 ちょっと涙が出そうになりました…でも、笑います! 本当に本当にありがとうございました。

2016/09/22
コメント

ストックさん ありがとうございます。 正直、「甘えてる」と言われるかな…って思っていました。 応援してもらえるなんて思ってもいなかったので… ちょっと頑張れるかも、って、勇気でました。 やっぱり、知られて「あの人は病気なんだ」っていう目で見られるのが嫌なんだと思います。 全員に受け入れてもらうことは難しそうですけど、誰か1人にでも、打ち明けられる人を見つけてみようかな、って思いました。

2016/09/22
コメント

ストックさん お返事いただき、ありがとうございます。 暖かいお言葉、本当に救われます。

2016/09/22
コメント

公園ぱんだ さん 回答ありがとうございました。 今はそれのサンプルを取り寄せて、介護職の方々に確認してもらおうかな…という段階なんです。 今回ユニバーサルデザインで、取っ手が下に向かって伸びているものを選びました。 今は少し重めの陶器なので、利用者様には重たいのかなぁ…と思っています。 利用者様が使いやすく、かつデザイン性もあり、割れにくく…と条件を上げ始めたらキリがないですよね。 もう少しいろいろなものを検討してみます。 ありがとうございました。

2015/07/23
コメント

とんとんさん 回答ありがとうございます。 私も、100均でいいかなぁ…と思っているところはあるのですが、「食洗機に入れられるものは少ないのではないか」との指摘を受けました。 すべてが食洗機NGというわけではないと思いますので、探してみようかなぁと思います。 軽いのはやっぱり軽いですし、今はなかなかかわいいデザインのものが多いですので… 値段も値段なので、買い替えにもそれほど罪悪感はありませんし… 個人的には100均が一番の推しです! ありがとうございました!

2015/07/23
コメント

RYN09さん 回答ありがとうございました。 そうなんですね! やはりコレールというのは、ブランドの名前なんですね。 「割れにくい」とのことでの提案だったんですが、そうですか… 割れた時のことを考えると少し怖いですね… 監査で言われるほどのことだとお聞きすると、使用することに少しためらいます… もう少し検討してみようと思います。 ありがとうございました。

2015/07/23
コメント

daimokuさん 回答していただきありがとうございました。 マグカップでも作れるとは…知りませんでした。 そのほうが手軽ですし、作るスタッフの負担も減っていいかもしれません… まだまだ勉強不足を痛感します…。 いままでずっと『イナアガー レシピ』で検索しておりました… そうですよね…。 あくまでも商品名ですよね! 教えていただきありがとうございました!!

2015/04/04
コメント

なな眼さん 回答いただきありがとうございます! ファンタでも作ることができるんですか!それは驚きです! 70ccで2gですね。 利用者様の状態を見ながら、現場のスタッフと確認してやっていこうと思います! ココアのほうも、頑張って改良してみようかとおもいます。 ありがとうございました。

2015/04/04
コメント

お返事いただきありがとうございました。 介護の方のやり方を真似るところから始めます。 確かに…。 あまりうるさくされても、それが嫌な人はいますよね…。 その人に会った対応とテンション・話し方など見つけていきたいと思います。

2015/03/07
コメント

お返事いただきまして、ありがとうございます。 そうなんです…。 慣れていない、というか全く未経験の自分が食介をすることで、利用者様にもし、誤嚥などあったらと考えると怖くてなかなか手を出すことが戸惑われます…。 介護士の方に許可を取りながら、ゆっくりと行うようにしています。 はい! とにかく笑顔でお話をしていくように心がけていこうと思います。 話していると、ご自身のほうから話かけてくださる方もいるので、頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。

2015/03/07
コメント

mukuさん 早速の返事、ありがとうございます。 過去の相談記事等も探して読ませていただきます。 ちょっとした雑談も慣れてないと難しいんですね… 少しずつ、利用者さんのことを知っていこうと思います。 食介なども、介護士の方に聞きながら、できる範囲で取り組んでいこうと思います。 ありがとうございました!

2015/03/03
コメント

ちぃ汰さん お返事ありがとうございました。 私の周りは、あまり栄養士で就職した友人がいないので、同じ立場の人のことが知れて、嬉しいです。 もうアルバイトされてるんですね。 私も、アルバイトをしながら就職活動をすることにしました。 そうなんです。 自分で選んだ結果の今なので、結果にはきちんと責任を持って、自分の気持ちは曲げずにやっていきます! 気持ちはかなり、落ち着きました。 ありがとうございました。

2014/04/06
コメント

たーやんさん お返事ありがとうございました。 そうですよね。 たーやんさんのご意見で、自分の視界の狭さや、まだまだ栄養士という仕事の可能性を知りました。 もっとたくさん栄養士について調べて、自分の本当にやりたいことは何かをしっかりと考えてみたいと思います。 また、やりたいことに近づくために、そのことに関する様々な知識をつけることも大切ですよね。 今は少し時間があるので、そういったことも勉強してみます。 ありがとうございました。

2014/04/06
コメント

yu3 お返事ありがとうございます。 少し時間がたって、落ち着きました。 大仰なタイトルで見る人に不快感を与えてしまったかもしれないと考えることができるようになりました。 確かに、色々な情報を見て、元気になったりまた迷ったり、心が揺れてしまうのも本当です。 情報は、ありすぎても難しいんですね… 気がつくのが遅すぎた気もしますが、そういったことに気が付かせていただいて、ありがとうございました。

2014/04/06
コメント

ぼぼ栄養士さん お返事ありがとうございます。 私も、この記事を投稿した時には、何がなんだかわからなくなって、ただただ辛くて、誰かに聞いて欲しかったのだと今は少し冷静に考えることができるようになりました。 前を向いて、自分のためだけではなく、今までに関わって大きくしてくれたたくさんの人に感謝の気持ちを持って、また1から動いていきます。 ありがとうございました。

2014/04/06
コメント

拍手の欄、文字数が足りなくなってしまい、申し訳ありません。

2014/04/03
コメント

なな眼さん お返事ありがとうございます。 そうなんですか…参考になります。 あまり悲観的にならずに、今できそうなことから一つずつやっていきます。 とりあえず少し休憩して、それから動いてみることにします。 ただ、何もしていないのは性に合わないので、何か食関連のところでアルバイト・パート等で働かさせていただいて、経験を積ませてもらおうと思います。 お返事していただき、ありがとうございました。

2014/04/03
コメント

ママ栄養士さん お返事ありがとうございました。 ここで色々な先輩方の話を聞くことができて、少し心が軽くなりました。 少し休憩して、また色々と始めてみようと思います。 お返事ありがとうございました。

2014/04/03
コメント

りぃこさん お返事ありがとうございました。 分かってくださるという言葉だけでもう、、泣きました。 色々な情報を提供してくださってありがとうございます。 やっぱり色々と疲れてはいるようなので、少しだけ休憩してみます。 自分のこと、これからどうしたいとか、そういったこともきちんと考えてみます。 そしてまた動いてみようかと思います。 どこでどんなご縁とつながるか分からないので、あまり悲観せずに今できることから一つずつやっていこうと思いました。 お返事していただきありがとうございました。

2014/04/03
コメント

はるさん お返事いただきましてありがとうございます。 本当に試験と就活の板挟み状態で… どちらもおろそかになってしまいそうで怖くて… そうですよね。 資格の合格発表のある5月はもうほとんど新しいシステムやスタッフで動いていますもんね… {新人}としての気分ではいられないですよね。 しっかりと心に刻んでおきます! そうなんです… 今年は例年より一週間ほど遅くて… もう少し、時期を考えてほしいなぁ…と(笑 お返事していただき、ありがとうございました。

2014/02/22
コメント

まえかけ3さん 回答していただきまして、ありがとうございます。 そうですよね… 個人的にも、発表が出るまでの2か月間をどう過ごすかについては特に何も考えてはいませんでした。 確かに、何もしていない時期をそれほど多く作ってしまうことはあまりよくないことなのかもしれません… 合格発表の後に就職活動を始めるならば、その2か月間の時間をどう使うかについても考えなければいけませんよね。 自分のまったく考えていなかったところでした。 気が付かせていただき、ありがとうございました!!

2014/02/03
コメント

まえかけ3さん 回答していただきまして、ありがとうございます。 そうですよね… 個人的にも、発表が出るまでの2か月間をどう過ごすかについては特に何も考えてはいませんでした。 確かに、何もしていない時期をそれほど多く作ってしまうことはあまりよくないことなのかもしれません… 合格発表の後に就職活動を始めるならば、その2か月間の時間をどう使うかについても考えなければいけませんよね。 自分のまったく考えていなかったところでした。 気が付かせていただき、ありがとうございました!!

2014/02/03
コメント

まえかけ3さん 回答していただきまして、ありがとうございます。 そうですよね… 個人的にも、発表が出るまでの2か月間をどう過ごすかについては特に何も考えてはいませんでした。 確かに、何もしていない時期をそれほど多く作ってしまうことはあまりよくないことなのかもしれません… 合格発表の後に就職活動を始めるならば、その2か月間の時間をどう使うかについても考えなければいけませんよね。 自分のまったく考えていなかったところでした。 気が付かせていただき、ありがとうございました!!

2014/02/03
コメント

まえかけ3さん 回答していただきまして、ありがとうございます。 そうですよね… 個人的にも、発表が出るまでの2か月間をどう過ごすかについては特に何も考えてはいませんでした。 確かに、何もしていない時期をそれほど多く作ってしまうことはあまりよくないことなのかもしれません… 合格発表の後に就職活動を始めるならば、その2か月間の時間をどう使うかについても考えなければいけませんよね。 自分のまったく考えていなかったところでした。 気が付かせていただき、ありがとうございました!!

2014/02/03
コメント

まえかけ3さん 回答していただきまして、ありがとうございます。 そうですよね… 個人的にも、発表が出るまでの2か月間をどう過ごすかについては特に何も考えてはいませんでした。 確かに、何もしていない時期をそれほど多く作ってしまうことはあまりよくないことなのかもしれません… 合格発表の後に就職活動を始めるならば、その2か月間の時間をどう使うかについても考えなければいけませんよね。 自分のまったく考えていなかったところでした。 気が付かせていただき、ありがとうございました!!

2014/02/03
コメント

まえかけ3さん 回答していただきまして、ありがとうございます。 そうですよね… 個人的にも、発表が出るまでの2か月間をどう過ごすかについては特に何も考えてはいませんでした。 確かに、何もしていない時期をそれほど多く作ってしまうことはあまりよくないことなのかもしれません… 合格発表の後に就職活動を始めるならば、その2か月間の時間をどう使うかについても考えなければいけませんよね。 自分のまったく考えていなかったところでした。 気が付かせていただき、ありがとうございました!!

2014/02/03

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

チョコもなか

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]