日々の業務お疲れ様です。
特養で栄養士をしております。
皆様の施設では、利用者様はどんなカップを使っていますか?
私の施設では、食事の時は湯飲みで、間食の時にはマグカップを使用しています。
どちらも素材は陶器ですが割れたりすることが多く重たいこともあり、新しい素材のものに変えようかという話になっております。
その際に、「コレールにしてみてはどうか」という提案を受けました。
「コレール・マグカップ」で探していますが、なかなか見つかりません。
調べていると、コレールはブランドの名前であり、三層ガラスの構造なら「コレール」でなくとも同じようなもの。という一文を読みました。
そのことで少し混乱しています。
コレール というのは、素材の名前なのでしょうか。
それとも、コレール社(社?)の作った特殊な三層ガラス構造の製品を表すのでしょうか。
コレールのマグカップというものは存在しないのでしょうか。
(食器のセットならば、中にカップも含まれているようですが、必要としているのはマグカップのみですのでセットで購入するということは考えておりません。)
また、みなさんがどのようなマグカップを使用しているのかなども教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
119
0
0
2025/05/17
918
3
3
2025/05/15
311
2
0
2025/05/14
374
0
0
2025/05/13
1763
2
9
2025/05/10
345
2
0
2025/05/09
ランキング
918
3
3
2025/05/15
119
0
0
2025/05/17
311
2
0
2025/05/14
374
0
0
2025/05/13