GOOONさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

お疲れ様です! 自分は逆に栄養士の仕事するなら1人の方が楽です!PCとかも1人一台じゃなかったら取り合いですし、書式とかも自分の使いやすいようにできるますしね!自分は人に気を使いながら働くの苦手で‥ 上下関係とかもめんどいと思っちゃうのとお局とかいたら余計めんどいのでそれだったら責任はありますけど1人の方が気が楽ですし、献立もあーだこーだ言われずに済むし1人職場の方が気が楽です!ミスしたとしても自分のせいですし、仮に複数栄養士いてミスなすりつけられても腹立つので笑笑 若い時にその大変な経験してたならどこ行ってもできると思います!自信持って大丈夫ですよ👌 お互い頑張って行きましょ!

2025/10/11
回答

介護施設・病院等経験しましたが禁食対応していました。 ただ、現場としてはこれ以上増えると大変だなと思いながら 対応していましたがある程度の線引きは必要かなと思います。 例えば、牛乳の代わりのゼリーやピルクルと肉禁魚禁アレルギーは対応します位は 必要なのかなとおもいました。 現場としては禁食対応ないほうが業務の負担も減りますしとても助かると思います。 履き違えてたら申し訳ありませんが、病院や老健は一応治療や療養で来ているし 個人の嗜好まで対応する必要があるのかなていつも思います。 ただ栄養状態や食事量、体重下がったらそれはそれで大変だしと個人対応はなんかいつも悩やみますよね… 禁としてださないのは個人的に賛成です!!

2025/10/06
回答

お疲れ様です。 昔いた老人ホームで約150食程の所でやっていた時には 早番3人 中2人 遅番3人でした 中番の人に調理師を配置して2日後とかの作っていた記憶があります。 厨房の規模と冷蔵庫・冷凍庫(作ったのを保管するものとか)ブラストチラー 食器の有無等、温冷配膳車や再加熱カート等 初期投資もそれなりにあると思います。(今までサーブでやっていたなら…) 今考えれば、もうちょっと人員削減出来たと思いますが切り込みや細かいことが多かったので この体制で基本でやっていました。 セントラルキッチンで作ったやつを配送してもらってそれを温めてだしたこともあります。 委託会社でもそーゆうの最近増えてきたと思います。 ご参考になれば幸いです。

2025/09/24
回答

初めまして。委託会社で栄養士しているものです。 今の見た感じですとレモンラーメン以外はいいのかな~とはおもいました。 オイスターマヨ炒めじゃなくて焼きのほうが厨房楽かな~ておもいました。 高齢者施設等だとシンプルな味付けの方が好ましい事が多かったとおもいます。 今までの献立でたまーにオイスターや磯辺揚げ入れるとマンネリ化防いで いいのかとおもいました。 病院でも福祉施設でも献立は悩んでいつもたてております(笑) 委託栄養士ですが正直厨房のはあんまり入りたくないですがあなたのその姿勢は素晴らしいとおもいました。 お互い頑張りましょう

2025/09/02
回答

初めまして 予算の目安書いておけば具体的に回答できると思われますよ。 この時期だったら羊羹の素使って水ようかんとか?通常の献立で手作りの羊羹 提供していなかったら四角にきってずらして盛ればいけるかなーと思います。 自分の所では通常の献立ではトッピングや飾りをつけていないので ゼリーとかプリン等にホイップクリームやチョコスプレーかけたりで少し特別感をだしていました コーヒーゼリーをクラッシュして生クリームかけてドロリッチ風にしてみたり(抹茶も可) 今の時期なら缶詰めのフルーツカクテルと3色の寒天の缶詰、あんこであんみつとか(予算に余裕あるならアイスも載せてあげるとさらにいいかもです) ダイスのカットゼリーとかも今はあるのでカットゼリー入りのフルーツカクテルとかも安価で仕上がるかと。ヘルシーフードのペクシーのミルク味に抹茶混ぜたりして抹茶ムースで提供もしたことあります。(ヘルシーフードのホームページにレシピ乗ってます) うちもおやつというか行事の時のデザートの枠とても悩んでおります(笑)

2025/08/14
回答

相談してみてはいいと思います! でも委託会社の上司て一度やってしまったら できるよね?としか言ってこないイメージあります笑笑 自分も厨房入りながら給食管理業務してますが上司に厨房の回数減らしてくださいて言っても無理と言われて終わりです。その上の上司と戦うしかないのかなと思ってます。 思い切って辞めてしまうのもありだと思います。管理お持ちであればそれなりに仕事はあるかと思います。 潰れてしまう前に色々相談したり決断した方がいいと思います。潰れてからだと中々大変なので

2025/01/30

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

GOOON

  • [性別] 回答しない
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]