コリドラスさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

ご利用者様から、いくら頂いているか分かりませんが、他と同じ位であればありえない原価設定ですね。たんぱく質を抑えて価格調整をするレベルではないでしょう。一般飲食店と同じ感覚で考えておられるのでしょうか?こんな所で利益をあげないでほしいですね。 行政への提出書類に原価を記載していた様に思うのですが、どうされていたのでしょうか。 いずれにしても、どんなに他を充実させても、経営方針を疑われますね。

2014/11/02
回答

新卒から、4ヶ月の給食会社勤務を経て、特養の立ち上げの仕事に着き、14年程勤務しました。 帳簿関係は、管轄の保健所に確認するのが確実です。休みは、基本的には土日祝の中から9~10日が休みとなります。施設によっては、休日の事務所の電話番が、月に2日位あるかと思います。 未経験で応募するのは問題ないと思います。 へんに癖のついていない新人を好む管理者もいます。 私自身は、新規立ち上げだからというデメリットを感じた事は特にありませんでした。 すべて自分が関わっていく方がよいか? 決まっているものを忠実に再現していく方が向いているか? という事かと思います。 今は、ネットでの情報収集が容易になっています。加えて最大業務ともいえる栄養マネジメントがスタートして10年近く経ち、形式も確立し事例集まで販売されています。 私の考えるメリットは、業務方法を自分で決める事ができる事。 デメリットは、当面の間、その施設で起こる事はすべて、前例が無いという事。予定していない日々が続きます。 仕事に関しての価値観によるかと思いますが、チャンスがあるのであれば、挑戦をお勧めします。やりがいは何倍もあると思います。頑張ってください。

2014/10/26
回答

最近では、クックチルや献立委託は当たり前の様になってきています。もしかしたら、企画班としては、栄養士は事務所又は相談員等と同じスペースで、献立は委託し、マネジメントは、共有パソコンでと計画していたかもしれません。 早い内に業務内容を確認し、すでに勤務の始まっている職員と施設の流れや分担を詰めた方が良いかと思います。もしかすると、今ご自分で準備されている事が、引っくり返ることもありえます。

2014/10/26
回答

3年経ったら施設側に採用される保証はあるのでしょうか?又、籍を給食会社に置くとなると、異動も出てくるかもしれません。水を差すつもりはありませんが、単に給食会社の労働力確保の為かもと思ってしまいます。

2014/10/24
回答

給食職員も基本的に全員接種でした。ただ、家族に罹患者がでた場合は、有給休暇扱いで出勤停止になる為、家族の多い人は1シーズンに何度も…。 正直、接種の意味があるのかな?と思います。

2014/10/10
回答

質問と少し違うかもしれませんが、スポンジケーキを焼いたとき、ふつうの卵に比べて、うまく膨らまなかったです。

2014/03/29

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

コリドラス

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 新潟県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]