e1213002さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

初めまして。病院栄養士をして9年めです。 わたしも30台前半にして、結婚や転勤に伴う転職が幾度と無くあるので、偉そうなことは言えませんが… 皆さんが書いておられる通り、やはり病院は狭き門です。 甘いと言うこともみなさん書かれているので、わかって居ると思いますが、違う視点から。 まず、書類などに不備はありませんか?書き方一つで、書類も落ちたりするものです。ハローワークなどに行って添削して貰いましょう。 また、採用情報ですが、卒業した大学に、採用情報がある場合教えて欲しいと言っておくといいと思います! 歴代の先輩方が積み上げて来られた信頼は、この大学の子なら…と思って貰え、一般には出ない採用情報も、大学には来たりします。 色々な病院に電話をしてみるのもいいですが、そうそう当たる確率は低いと思います。 それと、気になったのは、なぜ早急なんでしょうか? お金の問題ですか? 前職を何らかの理由で半年で辞めて居るなら、今度は長く働ける場所をきちんと探すべきです。 就活している期間、他にもお金を得れる方法はありますし、勉強もできるいい機会です。 病院はハードな職場です。自分にちゃんと適性があるか、もう1度考えてみてはどうでしょうか?

2014/06/05
回答

私も高齢者専門病院で働いていました。 ここで言う記録表と言うのは、栄養士サイドが残しておく記録(医師への報告書)と言うことでいいのでしょうか? みっこさんがおっしゃっている通り、高齢者は特に間食の習慣が多いと思います。 あとは、食事回数、調理者、宅配食や惣菜などの利用についてなどに特徴があるので、そのあたりのことを記載していました。 あとは、デイサービスなどの利用があるかなども関わるので、そのあたりのポイントなども書いていました。 一般的な書式には、指導項目というのが予め書かれていたりすることが多く、大それた指導をしたような感じになってしまいますが、高齢者にとって、永年培ってきた食習慣を変えることへの抵抗感は強く、また余命を考えると食事療法を行うことへのモチベーションが上がらないこともよくあります。 決まりきった指導項目ではなくて、実行可能なほんの少しの行動目標を立て、実行を促すというつもりで、決まりきった目標ではなくて、その方に合った目標を書けるように、スペースを設けていました。 参考になれば…

2014/05/22
回答

同じく病院栄養士です。 妊娠糖尿病は本当に気を使いますよね… コントロール次第では色んなことに影響がでる恐れがありますから。 どのような方法でコントロールしていく予定なのでしょうか? 外来コントロール?入院コントロール? インスリンを使うのであっても、CSIIなどを使うとかであれば条件が変わります。 基本的には、みなさんがおっしゃっているように、分割食でコントロールと言うのがベストだとは思いますが… インスリンを打つようであれば、カーボカウントなどもこれだけ糖質が多い方ならば、効果があるかも! とはいえども。 出産も経験しているので、そのあたりも含めると… もし、仕事をしながらコントロールをするのなら、分割食など難しいと思います。 あとは妊婦ゆえの空腹感やダルさ、規則正しい生活がなかなか難しかったり、きちんと料理を作ったり出来なかったりします。 その方の生活状況を良く聞いて、出来るだけ良い方法をドクターも含め一緒に考えてあげて下さい!

2014/05/20

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

e1213002

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]