おやきやきやきさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

過去にいた病院、老健は全て調理後に刻みました。 フードプロセッサーの利用もありますが、加熱後専用のまな板と包丁を活用してました。 今の病院は、仕込みの時に刻んでいますが、調理はその分負担に思いますし、仕込みの野菜のフードプロセッサーと、加熱後の肉類の刻みは同じフードプロセッサーを使っていました。(´д`|||) 野菜用のものが壊れた為のようですが…。こんな状態ならお薦めできません。 また、他のかたも言われてますが、刻んだものを煮るより、大きい固まりで煮た方が柔らかくなります。(離乳食の初期の本にはよく書かれています。) 私としては、加熱後の刻みの方が効率が良いのではないかと思います。

2014/06/11
回答

粉飴って腎臓病の方のエネルギー補給の補助食品として、限られた水分のお茶に入れておやつに出したことは有りますが、粉砂糖の代わりに使用したことが無いです。 粉砂糖と同じに考えてはいけないのではないでしょうか?と、私は思いました。

2014/06/11
回答

体に悪かったら、皆死んでるんじゃない? ってのは、極論的な言い方かもしれませんが本当に悪ければ学校給食を食べている学生に同じ傾向の病気を発症していてもおかしくないと思います。 根拠もわからないのに、悪いと言うならば放射能の時と同じような被害が出てしまい、後で『このくらいなら大丈夫です』って言われても信じられなくて、正しい情報がどこかに隠れてしまいそうですね。 それが一番怖いと思いました。

2014/05/29
回答

初めまして バイトの募集の時間からすると、洗い物やら掃除くらいで調理しているところは見てる暇がないと思います。 それに、学びたいなら違うやり方があると思います。 彼が板前さんなのですが、『学びたいなら、だしのひき方をよく見てやってみたり、桂剥きの練習をしろ!』って怒られました 調理している所を見て、味を確かめて自分のものにしていけって事ですかね? 料理なら本や料理教室で勉強して、技術はひたすら実践?味は試行錯誤かと思っています。 私も料理は好きだったけど、一からやり直しの気持ちで頑張ってます。 キツい言い方かもしれませんが、くだらないバイトをして今の仕事に支障が出ることがあったら悲しいことです。 違う学び方を見つけてください

2014/05/29
回答

下向きにしています。 洗浄できるとか、すすいだ湯がたまっていてキレイではない事もありますが、出口付近の冷水を出し忘れたりしていると火傷の元にもなるし、水切れもイマイチかと…。

2014/05/27

みんなのQ&A(コメント)

コメント

身近な人に伝えるのも『知らないんだね』って思うのですが(自分でも三枚おろしの反対側って向きどっちか迷うのですが……)、TVはせめて正しい情報を流してほしいですね。

2014/07/02
コメント

魚の向きや、お椀の位置くらいは小学生低学年までの食育内容かと思っていましたが……。 食育がだいぶ前にスタートしてもまだまだなんですね。

2014/07/02
コメント

ありがとうございます。 確かに配膳車に入らずに仕方なく逆向きにする人もいて、地道に直したりもしましたが…。 文化を見直さないとまだまだダメなんですね

2014/07/02
コメント

うちは、バナナについてはそのままです。 噛みきれない固さではなく、舌と上顎で押し潰せる固さだからという理由からです。 ミキサー食の方には、少量のレモン汁と砂糖を加えたり、他で果物缶を使っていればシロップを入れてました。 確か、バナナペーストだかのレトルトパックを昔見たような気もします。(試供品だったかは覚えてませんが…。すみません)

2014/06/11
コメント

ありがとうございます。 私は、現場を知って始めて献立作成が出来て、衛生管理もできて、全てにおいて指導もできるかと思います。 そのため、今は1週間ほどで1分担を覚えないといけないので自分なりの努力をしないといけない時期です。 今後のための準備期間を大切に頑張りたいと思います。

2014/05/29
コメント

ありがとうございます。 栄養士として働き始めて、あんなに栄養士の仕事って特別!と思っていたのが嘘みたいに『下手したら主婦の方が素晴らしい食事を用意できるのでは?』と思っていた時期がありました。 けど、何だかんだでやっぱり栄養士をしているんだから、自信持てるように日々努力しなきゃいけないですね!

2014/05/29
コメント

竜也さんも板前さんだったんてすか? 彼は板前をしていたのですが、家庭の事情やら、自分も楽な道をしばらくしたいと思ったようで、学校給食をしたそうです。 いつかは、自分で小料理屋を開きたいと考えているようです。 おかげで、仕事がキレイで味も何でか決まる人でした。 同じ献立を試験のみで調理師になったおばちゃん達には、なぜだか見た目も味もイマイチで、板前上がりの調理師パワーを実感しました。 もちろん、『そんなことも知らないんですか?』ってバカにされることもしばしば有りましたが…。 彼じゃない人でも、やっぱり料理の専門知識を持った方は料理を作っている以上大切な存在ですね。

2014/05/27
コメント

コメありがとうございます。 私は、調理師と栄養士って目指すものが同じなのにそこまでの攻め方の違いから衝突があると思っていますが、そこをちゃんと話し合えれば素晴らしい給食が待っているのかな?と夢を見ています。 今後の為にもたくさんの事を吸収して、栄養士として胸を張って仕事できるように今を頑張りたいと思います。

2014/05/27
コメント

調理師の方々から学ぶことは多いと思うので、自分にとっては刺激的です! なかなか難しいけど、調理師も栄養士も管理栄養士も手を取り合って、美味しくて安心な給食を目指したいです。 コメありがとうございます。

2014/05/27
コメント

下から順番に! 凄く大切だし、そこをちゃんとやらせていただける今の現場に感謝ですね。 今後の為にも頑張りたいと思います。 コメありがとうございます。

2014/05/27
コメント

ありがとうございます。 頑張って『あなたなら安心ね♪』みたいな栄養士目指します! 現実は難しいけど…

2014/05/24
コメント

コメありがとうございます。 彼は前の職場で出会った人で、学校給食しか経験は無いです。あとは、和食の板前だったので。 学校だと、栄養士は献立やらの事務、調理師は調理や洗浄だったので『現場をする意味がわからない』と言うのです。 しかも、いろいろ私なりにも調べても現場をすることも栄養士業務の一部であることを伝えても、納得できないようで『何が仕事なの?』って聞いても『自分で調べろ!!』って逆ギレです。 心配してもらっているんだろうけど、何が不満なのかわからなくて…。哀しいですね

2014/05/24
コメント

コメありがとうございます。 私は、現場が見れて施設の使い方や、衛生管理、献立にシフトにいろいろと見えてきて、調理をする人の生の声を直ぐに聞けて良いと感じました。 確かに厳しい一言もあるだろうけど、向上するためなら大切な事かと思っています。

2014/05/24
コメント

コメありがとうございます。 調理師さんって、料理のプロなので私はとてもありがたいのですが、邪魔扱いされると、どんな献立になっても、文句いわないでプロなのでやってください!!って反撃しちゃいそうです(´▽`;)ゞ 実際、無理ですけどね♪

2014/05/24
コメント

コメありがとうございます。 現場手伝え!と言われたことは無かったのですが、以前いた学校給食では栄養士の献立に『現場の苦労もしらないでこんな献立たてて!!あげくに、作ったものをこんなんじゃない!なんて言われてやってられない』と愚痴をいわれました。 現場に入っても文句言われると……なんやねん!って気持ちです。

2014/05/24
コメント

RYN09さん 遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。 現場を3日して、様々な衛生上の問題や施設の活用に疑問も持てたので大切な業務のひとつだとさらに実感しています。 ただ、彼は納得できないようで…

2014/05/23
コメント

竜也さん ありがとうございます。 確かにそうなんです!調理師さんは、美味しく作るプロなので、相談するには貴重な事を教えてもらえるので、現場にいてもらえるのは凄くありがたいし、ましてや彼が板前さんなんて私としては厳しいけど嬉しいんです。(そこだけが良いってわけではないけど…) けど、説明しても納得されずあげくには『調理師なんか必要ないね!!』と言われてメールはシカト、電話は拒否されてしまいました。 悲しくてしかたないですね

2014/05/23
コメント

bikkeさん ありがとうございます。 栄養指導にもつながる事を今、言われて気がつきました! 病気をもつ患者さんに、支える家族の為にも給食で行っていることを応用させて伝えることで少しでも食事の負担が減るんですものね! やはり、現場には学ぶべく事がたくさんあるようです。ヤル気が出てきました。明日からも頑張りたいと思います。

2014/05/21
コメント

ゆこさん ありがとうございます。 現場の業務も献立や調理のためにも学ばなければならない事のひとつですよね。 胸を張って、自分の考えた献立を調理員さん達に指示できるように、今を頑張りたいと思います。

2014/05/21
コメント

ぽんたこさん ありがとうございます。 彼が板前さんだからなおのこと、アバウトに給食の全体が栄養士の仕事って事が納得できなかったのかとも思えてきました。 今が無駄では無いこと、今後の栄養士業務の為にも自身を持って頑張りたいと思います。

2014/05/21
コメント

くまったさん ありがとうございます。 今は、今後の栄養士業務の基礎だと思って頑張ります!

2014/05/21

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

おやきやきやき

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保育園・幼稚園 学校給食 保健所・行政機関
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]