MKDXさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

作業ごとのエプロンは、基本的には付け替えです。上からだと何かあった時に盛り付け用のエプロンまで汚染します。

2025/06/26
回答

うましおさん、はじめまして 特定保健指導の経験が6年ほどあります。特定保健指導は、1人の対象者様に半年関わらなければならず 初回面接・電話での経過確認等業務も多いうえに、結果が出ないと保険でのペナルティもあるので、減殺の状況でその業務を引き受けるのはおすすめできません。現在の上司に掛け合ってみてはいかがでしょうか。

2025/06/26
回答

研究職を志望していた時期があります。その職場にもよりますが、栄養士免許必須かどうか調べた方がよいです。さらに、大学院卒程度の学歴が求められることがあります。

2025/05/19
回答

私も新卒で入職した委託会社を3ヶ月で退職しました。(結婚・出産で) 翌年、子供を出産し、同じ年の公務員試験に挑戦し行政の管理栄養士になりました。試験の時は、特に早期退職は関係なかったですよ。面接でその委託会社でどのような業務を担当していたか聞かれたくらいでした。行政栄養士になるには、公務員試験を受けるので私がいた自治体のように合格後行政分野以外の学校や保育園等に配属される場合もあります。受験される自治体でどのような仕組みになっているか調べたほうがよいですよ。

2025/05/19
回答

栄養士ほど他の分野の資格をほしがる職種はないだろうと職場でよく聞きます。 まずは、どんな管理栄養士になるのか見極め、それに必要なスキルを十分に身に着けることの方が先ではないでしょうか。

2016/12/07

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

MKDX

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園 学校給食 保健所・行政機関
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]