ハナさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

刻みあんかけでもえずくようなムセをするようになり、これ以上は危険という判断になりました。ゼリーはデザートとして高カロリーのものを選んだので、UDマークはついておらず、体調によっては食べにくい時もあるのかもしれません。食事の様子を聞いて摂取カロリーを下げても安全なものが食べられるようにしようか相談してみます。 食事は介助で、人によっては手を添えて自分で口に運べるようサポートする人もいますが、食事時間が1時間半もかかっていて問題視しています(介助店舗が遅いのかも)。 今の状況に対する危機感があまり感じられず、本来であればうちの施設(本来は地域へ移行するための施設)ではもう限界であることがよくわかっていないようです。ケース会議もほとんどできない職場なので看護師・担当者を中心に話をしていこうと思います。

2017/08/15
コメント

認知麺はまだしっかりされています。 やはり職員がソフト食の意味やどんなものなのか、理解がないようなので、担当者に伝えてできれば看護師も含めて試食する機会を設けられるようにしようかと思います。20代の男性なのでエネルギーは足りてませんし、ゆくゆくは胃瘻になるといわれてるそうです。今できることをしようと思います。

2017/08/15
コメント

献立表の決裁をもらわずに進めることが普通になっているので、理事長も私が言ったことで調味料を書いてないことを知りました・・・ 数値を書けば療養食加算も取れますし、入力していこうと思います。 作り手が数値に縛られすぎないよう、やんわりと進めていこうと思います。

2017/03/28
コメント

確かに味付けは調理員任せの部分が大きいです。 なるべく数値を入れておかしいところは指摘して貰うようにしようかと思います。

2017/03/28
コメント

やっぱりそういう現場はありますよね。 レシピなどを参考にしてみます。

2017/03/28

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ハナ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]