マルヒサさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

自分は責任者の立場で委託も直営も経験していますがどちらも当事者を謝罪に出したことはありません。ただ謝るだけでは済まないことですし、はっきりいえば謝罪が恥の上塗りになりかねません。そのくらい謝罪ができない人は多いです。間違いないのはミスをした当事者が上司や同僚にすら謝罪しない者は患者や顧客の前に出さない方が無難です。性分もありますがまず反省自体していません。他の方からもありましたが、謝罪よりも改善対策に注力した方が良いです。言いたい気持ちはわかりますが口だけの謝罪には意味はありません。自発的に謝罪の言葉がでて、改善に繋げることが重要です。インシデントレポートも『以後気を付けます』や『注意します』で終わっている内容には意味がありません。具体的な改善方法を提示出来るまで受け取らないのも一つの手です。委託会社に従業員の意識改革を求めるのは酷な話です。業務改善の面で強く主張し、謝罪は責任者の任務と割りきっておくのが良いかと思います。

2020/04/14
回答

お疲れさまです。 意見を拝見しましたが、ふと思うことがありました。まず組織図ですがマメタロウさんの職場の責任者はBさんなのでしょうか? 年配の調理師さんが意見が強い職場は数多くありますが少なくとも就業内容に関する権限は責任者にしかありません。 また、責任者でも就業に関する変更は施設長への報告と許可が必要です。 どうしても厨房業務は閉鎖的になりがちで意見が偏ります。一度偉い方同席で 話し合いしてはどうでしょうか? 自分も職場に入りたての時によく似た状態でしたが調理師は言いたい放題でした。しかし偉いかたが同席で意見を求められても普段出している意見はほとんどでませんでした。 その時出ない意見はその後は当然無視できますし、言いたければ「偉いかたに言えば? 」でおわります。 また、当然の事ですが栄養士が厨房に入ることが定着すれば調理師のリストラ化が進みます。偉いかたは正直給食の質よりも運営を優先します。そうすれば調理師よりも栄養士で固めたほうがよいと思われます。 職域を守ることは自らを守ることに繋がります。栄養士の厨房業務はフォローまでが適正です。Bさんが納得する、しないは個人的なことですのでシフト表でも何でも作ってもらい、自分で偉いかたに出してもらいましょう。 そうすればそれに伴う「責任」も要求されて返り討ちに合うでしょうから。

2015/06/07

みんなのQ&A(コメント)

コメント

話を見ていて思ったことはうちの病院とは真逆だなと。プリンさんの上司はかなり危機感が足りない+作業割り振りが下手ですね。 自分は上司の立場にいる管理栄養士ですが欠員の時は休日返上と残業で現場に入りブラック企業並みの勤務でやりくりしてました。 何故なら部下の辞職が続けば勤務が破綻して自分の管理能力が疑われるからです。残業も超過勤務時間の把握で一部に集中しているのなら分散させることが『業務管理』です。管理栄養士が栄養士に業務を偏らせること事態、正直理解できません。何のための資格手当や給与付加があるのかと。 確かに、業務内容が管理栄養士がやるのと栄養士・調理師がやるのでは人員コストに差があるのは事実です。ですがそれは平常時のことで欠員などの非常時に用いる考えでは決してありません。正直、そんな思考の管理栄養士や上司は少数派だと思います。長くなりましたが、こういう場合の対応策としてはプリンさんが一度体調不良等を理由に休みを取ってはいかがでしょうか?多分、反対されると思いますが業務の見直しのきっかけはなります。 また、オススメはできませんが超過勤務時間を一月80時間以上で申請する方法もあります。証拠が残るので目に見えた改善が義務化されますので。(自分は逆に80時間越えないようにして自分の管理能力を疑われないようにしましたが) 退職も一つの手段ではありますがやるだけのことをしてから考えるべきかと。 欠員出て現場が終わらないのに帰る上司か・・・。理解に苦しみます。

2020/04/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

マルヒサ

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 糖尿病専門療養士
  • [都道府県] 福井県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    学校給食 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]