Yimskiさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

配信開始日、早速特定保健指導の初回面談で目標に挙げた方がいましたよ。動機は何でれ運動不足な方が外に出て体を動かすきっかけにはなるので目標設定にはしましたよ。もちろん歩きスマホやモラル、ハマりすぎについては気をつけるよう伝えました。他の方が危惧するように責任問題もあるので、対象者さん自身の提案であることとこちらからメリット・デメリット、注意点を伝えたことを面談記録に記載しています。 しかし私も一応インストールはしましたが、微妙ですね。すぐ飽きそうな気がします。ただそれは人によりですので、積極的に取り入れるよりはどのように利用できるか、デメリット・注意点と責任の所在についてはよく検討して対応は決めておいた方が良いと思いますよ。ポケモンいたらアラーム鳴るから、ずっと画面覗かないでしっかり歩いた方が運動の効果高いし危なくないですよ…とかですね。その方が患者さん、対象者さんから申し出があった時やその新人さんが提案する時も対応しやすいんじゃないでしょうか。 ゲームに限らず、取り組みの結果が成果になって表れる記録に残るのは、モチベーションアップにはなると思いますよ。糖尿病指導や保健指導で減量に成功している方はよく記録をとっていましたし、その後のリバウンドも少ないように思います。スマホアプリを使う方もよく見かけますよ。 同じやり方が全ての患者さん、対象者さんに合うわけではないので、アイデアはどんどん出してもらってメリット・デメリットを検討すれば良いと思います。批判を覚悟の上で言えば、栄養士会でお話してると栄養指導の現場に長く居る方は、少し保守的・内向的な傾向があるように思います。こうすれば良いじゃないかと意見を出してもすぐ否定…、批評的吟味と言えばそれまでですが。 どんな業界でも外部から人が入って来ることは、変化の良いきっかけになります。職場で活発な意見交換ができるようにしてあげてください。

2016/07/23

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

Yimski

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 健康運動指導士・実践指導者、ハラール管理者
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] フリーランス・自宅
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 食品メーカー、研究機関 フリーランス・自宅
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    海外で医学部卒業して帰国。外資系製薬会社勤務中に自社製品や自身の生活改善を通じて予防医学、栄養学に興味を持ち、再進学して管理栄養士になりました。現在はクリニックでの栄養運動生活習慣の相談業務や健保の特定保健指導を主に、大学非常勤講師・研究員や自転車競技(ロードレース)経験を生かしたセミプロ・アマチュアアスリートの栄養相談もしています。