私も、以前働いていた職場に
知的障害をお持ちの方が入社してきました。
最初は何かにつけて休みまくられ、1回しか出勤してこない月もありました。
挙げ句のはてには、無断欠勤するようになり
民生委員の方と説教したりもしました。
もちろん仕事もできません。
言い方は悪いかも知れませんが、
幼稚園児に教える勢いで、何度も何度も丁寧に教えました。
「これは、何人分だから、1人分はこれくらい。この食器に、◯個盛ってね。」
盛ってる最中も「量がまちまちになってるから気をつけてね。」
のような感じで…
慣れてきたら、「これは◯分迄に盛ってね。」
のように、常に気にしつつ、時にはおだてて…
正直ここまで手がかると、自分でした方が早いのですが、もはや根気です。
2年位かかりましたが、今では見違えるほど仕事が出来るようになりました‼
何も言わなくても作業できるだけでなく、回りの作業を見ながら、手助けまでしてくれます‼
初めは、パートさんや私とも会話が成り立たない(コミュニケーションが上手く出来ない)感じでしたが、今では、一緒にご飯に行ったり出来るほどです‼
毎日、遅刻せずきっちり来てくれるだけでも有難いと思って接すると、少しは気が楽になるのではと思います。調理師であることは一旦忘れて、育ててあげて下さい‼
と、言いたいところですが、現場はそんな悠長なこと言っていられないですよね?
調理師さんはパートさんと比較すると断然給料が良いわけで…
トラブルの元になることは間違いありません。
上司の方にはその事を理解してもらった方が良いと思います。
私なら、クビにするのか、1人前の仕事が出来ないと分かりながら、1人分の給料を払い、雇用し続けるのか、仕事が出来るまで、パート扱いにするのか。など。
上司に判断を仰ぐと思います。
2016/01/03