これって解雇じゃないですか?

回答:12件閲覧数:6399
2017/01/31 23:49:55

こんばんは。納得いかないので愚痴らせてください。
転職して、間もなく試用期間が終わろうとしています。

先日、部署の上司と事務長から「試用期間がそろそろ終わるので話がある」と呼び出されました。日頃「業務をこなすのが遅い」「間違いが多い」と部署の上司から注意を受けることがあったので、嫌な予感はしていましたが、そこで言われたことは、予想以上に厳しいものでした。
「栄養指導の件数を増やしてもらいたくて採用したのに、入植してからのしっどう件数がたった〇件というのは、どういうことなの?仕事をしない人にお給料は払えないのよ。」
「あなたを❝経験者❞ということで即戦力になると思って採用したけど、間違いが多くて他の人の足を引っ張っているとは、採用の時の話とは違う。」と。
そして
「あなたが戦力になってくれると期待して採用したけど、残念だけどあなたはこの職場には合わない。」
「残念だけど申し訳ないわね。試用期間も終わるし」
「あなたに合う職場を探してもらった方がいいと思うの」
と言われました。

この言葉で、私は、❝ああ、解雇なんだな❞って思いました。
上記のような言葉を聞いたら、解雇、少なくとも退職勧奨って思いませんか?

その場で、解雇の日について、具体的に示されませんでしたので、後日改めて面談をしました。そこで、私からの解雇に当たってのお願いを伝えました。
「先日のお話しだと、解雇ということですよね。解雇に当たって、解雇の理由と解雇だという証明、具体的な最終勤務日を文書で出して欲しい」と。
❝解雇❞という言葉を出した途端、事務長の態度が一変。
「私は❝解雇❞なんて言ってない。あなたに頑張って欲しくて厳しいことをいっただけ」
そして、「あなたの言葉の受け取り方がおかしい。私は❝解雇❞という言葉を言っていない」

確かに、❝解雇❞という言葉は使っていないのかもしれません。
でも、❝解雇❞ととらえられてもおかしくない言葉だと思いませんか?

この出来事があってから、心中穏やかではなく、仕事に行きたくなくなりました。周りから辞めて欲しいと思わてれいる環境で仕事なんかしたくありません。
でも、今私の方から退職の申し出をしたら、自己都合による退職になってしまいます。それを狙っているんんだなと思うと悔しいやら腹立たしいやらです。
栄養指導、件数は増えていないけど、外来から依頼が来たものは全て私が担当しているのに。
栄養管理計画だって先輩方と同じくらいの人数受け持っているのに。
自分たちだってミスしているのに、人のミスばかりを事務長に報告する科長も許せないです。

怒りがおさまらないので、長文になりました。スミマセン。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

12人が回答し、0人が拍手をしています。