厨房業務未経験の場合の転職

回答:1件閲覧数:108
2025/09/11 13:21:06

お疲れ様です。
いつもこちらで勉強させていただいております。

大卒で病院に就職し、現在2年目の管理栄養士です。
調理は委託が入っているため主に病棟・食数管理業務を担当していました。

入職して半年経たないうちに、会社都合で併設施設の老健の管理栄養士業務を担当することになりました。
そのため経験としては病院より老健の方が長くなっている...という状況です。

施設栄養士が一人ということで以前と比較して利用者様との距離が近くなった事、他職種とも普段から話し合いがしやすい環境にある事もあり、正直業務内容としては現在の方が満足度は高いのですが、下記の事で現在転職するべきか悩んでいます。

①もともと応援という形で現在の施設で業務を行っているが、近いうちに完全に異動することになりそうです。同法人内での異動ですが施設に移るという事で、現在の給与より金額が下がるかもしれないと話があった。これについては現状特に具体的な説明がなく、曖昧な内容の返答です。

②嚥下機能の低下した方や食事摂取量が低下している方への対応が、食事量を変更するか補食などを付加する以外に現状対応策がなく、個別対応が出来ないことにもどかしさを感じている。厨房経験が全くないため、厨房業務について学びたいという気持ちが出てきた。

転職を検討するにあたり、②に関しては直営の病院・施設、委託給食会社にどちらかを選んだ場合でも既卒で未経験の者を雇ってもらえるのか...ということを考えています。

中々ない例だとは思いますが、もし既卒で厨房未経験で厨房業務がある職場に転職された方がいらっしゃいましたらアドバイスや経験談を教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

1人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

286 1 3
2025/09/10
383 2 0
2025/09/03
1120 4 2
2025/09/01

ランキング