現在スポーツジムで栄養指導をしています。
会員さんに女性ボクサーがいて、試合が決まる度にそれに向けて体を作るんですが、同時に減量しなくちゃいけないんです。今は減量期は炭水化物を抜いて、計量が近づくと水分をなるべくとらないようにして、汗を出しまくり、ガムとかを噛んで唾をはいてまで体重減らして、計量が終わったらすぐに食べて水も飲んで1日に4kg以上増やして試合に臨んでるらしいです。
パワーや筋量は落とせないけど体重は落とさなきゃいけなくて生理とかきたらなかなか落ちなくてどうしたらいいかわからないそうで。減量期以外も食事量はそんなに多くはなく、体脂肪は5kgくらいです。体脂肪率では11とか12です。
勉強したいんですが、参考になる本などあれば教えて頂きたいのと、何でも良いので何かアドバイスがあれば教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
128
2
4
22時間前
503
1
0
2025/11/14
410
4
0
2025/11/13
538
1
1
2025/11/13
480
7
8
2025/11/07
936
3
4
2025/11/05
ランキング
128
2
4
22時間前

ログインして