はじめまして、初めてご相談させていただきます。
私は専門学生3年でつい先日臨時実習を終えました。
実習に行く前は委託会社への就職を考えていましたが、実際に委託さんの話(給料面や勤務時間、病院の栄養士さんとの関係など)を聞いてみて考え直してしまいました。
委託に就職を考えていたのは勉強になるだろう、現場を知ろうと思ったからですが、難しいと感じてしまいました。
また、私は献立作成がひどく苦手でいつも思うようにいきません。
正直3年間学んできて管理栄養士に向いてないと感じました。
これから就活が始まるのに自分がどうしたいのか決めることができません。
管理栄養士ではなく一般職に就くというのも有りなのでしょうか。
自分に自信がないのも甘えてるのもわかっていますが、アドバイスいただけると嬉しいです。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
12人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
457
3
3
2025/03/14
978
4
6
2025/03/03
548
4
0
2025/03/01
1692
11
32
2025/02/20
696
5
3
2025/02/10
482
1
1
2025/02/10
ランキング
57
3
0
10時間前
67
0
0
12時間前