ふわふわ筍しゅうまい
病院・介護施設で提供できる簡単時短アレンジレシピキャンペーン(提供:堂本食品)

コメント:0件閲覧数:605
病院・クリニック/夕食/春/やわらか食
2021/05/27
メニュー
- 主菜:ふわふわ筍しゅうまい
【材料・使用量(1人分)】〔A堂本食品たけのこの煮物 50g A豚ミンチ 50g A木綿豆腐 50g A鶏がらスープの素 小さじ1/3 A片栗粉 大さじ1〕 ・しゅうまいの皮 7~8枚 ・サラダ油 少々 ・サニーレタス(お好みで飾り用) 大1枚 ・水(蒸す用)50ml
【作り方】①たけのこの煮物は1cm角位に切り、トッピング用に7~8粒よけておく。サニーレタスは3~4等分に切る。
②ボールかポリ袋に、トッピング用のたけのこの煮物以外のAを入れてよく混ぜ、しゅうまいの皮で7~8個に包む。上にトッピング用のたけのこの煮物を乗せる。
③フライパンにサラダ油を少々敷いて、サニーレタス、しゅうまいの順に乗せる。
④水を注ぎ蓋をして、弱火で5分蒸し焼きにする。
【所要時間】15分
【おすすめポイント】たけのこの風味が感じられるように、たけのこをたっぷり使用しました。種はふわふわに仕上がるように豆腐を入れているところもポイントです。
コメント
コメントは投稿されていません。