金時豆のホットケーキ
病院・介護施設で提供できる簡単時短アレンジレシピキャンペーン(提供:堂本食品)

コメント:0件閲覧数:519
介護・福祉施設/間食/春/一般食
2021/05/29
メニュー
- デザート・間食:金時豆のホットケーキ
思いやり堂本便「金時豆」を使用しました。
【材料】2人分
小麦粉100g
砂糖20g
ベーキングパウダー5g
卵1個
牛乳100cc
思いやり堂本便「金時豆」50g
バニラエッセンス 5適
マーガリン5g
【作り方】(所要時間20分)
①小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を加えてふるう。
② ①に牛乳、卵を加え混ぜる。混ざってきたら、金時豆とバニラエッセンスを加える。
③フライパンにサラダ油を熱し、温まってきたら、濡れ布巾の上に乗せて冷まし、再度温める。
④生地をお玉一杯分入れて中火で片面を焼く。表面がぷつぷつしてきたら、ひっくり返し火を通して完成。
④お好みで、マーガリンと金時豆を盛り付ける。
大量に作る時はオーブンに生地をのせて焼きます。
金時豆の風味が生地とトッピングの両方から味わうことができて、美味しいです。
コメント
コメントは投稿されていません。