里芋と豆腐の簡単グラタン
病院・介護施設で提供できる簡単時短アレンジレシピキャンペーン(提供:堂本食品)

コメント:0件閲覧数:1199
プライベート/夕食/夏/やわらか食
2021/06/04
メニュー
- 主菜:里芋と豆腐の簡単グラタン
里芋そぼろ煮を粗く潰し、絹ごし豆腐と混ぜて簡単な和風味のグラタンを作りました。
豆腐を使用する事でほどよいトロミがつくので嚥下機能が落ちてきた方にも食べやすい仕様になっています。
栄養面では高齢者が不足しがちなタンパク質を鶏そぼろ・豆腐で強化し、チーズをのせて焼く事でカルシウムも同時に強化させた献立になっています。
【材料・使用量】(1人前)
堂本食品 里芋の鶏そぼろあんかけ 180g
絹ごし豆腐 100g
白だし 小さじ1
ピザチーズ 20g
パセリ 1g
【作り方】
①里芋の鶏そぼろあんかけをボールに入れフォークで粗く潰す。
②①に絹ごし豆腐と白だしを加え、スプーンで滑らかになるまで混ぜる。
③耐熱容器に②を流し入れ、上からピザチーズ・パセリをのせる。
④オーブン(オーブントースター)でチーズにこんがり焼き目をつけたら完成。
【所用時間】10分
コメント
コメントは投稿されていません。