食品成分表2020(8訂)に伴う献立変更・PFCバランスについて

回答:1件閲覧数:4187
2022/07/28 20:05:41

こんにちは。病院で勤務している栄養士です。
どうしても分からないことがあり、いまさらのことですが、質問させていただきます。

食品成分表2020(8訂)改訂に伴い、食品のエネルギーが下がったため、献立の調整を行いました。当院の献立は、糖質55%で組んでいるため、タンパク質・脂質でエネルギー調整を行いました。
その結果、当然ですが、院内食事箋の値を超えてしまいます。

そこでお伺いしたいのですが、
①今回の改定により、献立調整は行いましたか。
②調整を行った場合、院内食事箋の見直しは行いましたか。
→院内食事箋の見直しを行う際、PFCバランスはどのようにお考えになったのでしょうか…
調べると、成分表2020年版(8訂)の新しいエネルギー値を使った場合のエネルギー産生栄養素バランスは下記の式で求めるようなのですが…今使用している栄養ソフトでは計算できず…院内食事箋を見直そうにも、何をどうしたらいいのか…と途方に暮れています。

1. たんぱく質エネルギー比率(%)
=アミノ酸組成によるたんぱく質量(g)× 4(kcal)÷エネルギー量(kcal)× 100
2. 脂質エネルギー比率(%)
=脂肪酸のトリアシルグルセロール当量の質量(g)× 9(kcal)÷エネルギー量(kcal)×100
3. 炭水化物エネルギー比率(%)
=100(%)- (たんぱく質エネルギー比率(%)+ 脂質エネルギー比率(%))

7
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ

ランキング