経口維持加算の水飲みテストと会議と記録について

回答:0件閲覧数:36
2025/05/24 17:12:10

お疲れ様です。特養で管理栄養士をしています。
先日施設長から経口維持加算を算定出来ないか?と話がありました
経口維持加算はとった事がないので分からない事があり質問させていただきたいです

介護ソフトはほのぼのを使用しています。
医師から指示書をいただき、プロセスの「経口維持」を入力し、栄養計画書の中に経口維持加算の内容を記入しておけば良いのでしょうか?

毎月1回の食事観察と会議の開催とありますが、観察の時に毎月水飲みテスト等も行うのでしょうか?

会議と記録はどうされていますか?
1,栄養ケア会議の時に一緒に経口維持加算の内容も検討して、カンファレンス記録を一枚にまとめて作る
2,会議は一緒に行い、カンファレンス記録はそれぞれ作る
3,栄養ケア会議と経口維持の会議は別に行い、カンファレンス記録をそれぞれ作る
4,プロセスの経口維持の中の多職種会議に記入するので、それをカンファレンス記録とする?

どう行っていけば良いのか勉強しているところです
皆様がどの様にされているのか、もし足りない事があればそれも教えていただきたいです
よろしくお願いします

0人が回答し、0人が拍手をしています。