- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養勤務7年目の管理栄養士です。
私たちの施設では、ミールラウンドの記録は、入所者全員分記録しているのですが、
(中・高リスクの方が多い為)(覚醒状態やムセの有無などを丸付け&コメントスペースもある書式を作っています)
同僚の記録に、「介助に入れておらず、未摂取」「閉眼の為、未摂取」など、
これをミールラウンドをしたとして、カウントしていいものか疑問に思います。
私としては、「声かけするも覚醒されず、未摂取」など、
食事をしてもらおうとしたけど摂取しなかった、というような記録であれば、
食思に関する部分で、記録としてはいいのかなと思うのですが、
他施設様では、どのような内容を残しているのでしょうか?
「ミールラウンドとは?」と毎回悩みます。
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
549
2
1
2025/09/09
563
3
2
2025/09/09
195
1
0
2025/09/08
311
1
1
2025/09/06
742
2
2
2025/09/05
ランキング
563
3
2
2025/09/09
742
2
2
2025/09/05
549
2
1
2025/09/09
311
1
1
2025/09/06
155
0
0
8時間前
195
1
0
2025/09/08