ごりら34さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 老健では必要ないということから変わっていないのですね。 当施設では毎日朝食前に出勤しているので検食できますが、そもそも義務でないなら経費削減を考えると味見程度でもいいのかなと思いました。

2017/02/04
コメント

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

2017/02/04
コメント

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

2017/02/04
コメント

回答ありがとうございます。自分でも調べてみましたが平成24年度のものが出てきたため、ここから変わっているのか変わっていないのか確信がほしかったので・・。

2017/02/04
コメント

迅速なアドバイスありがとうございます。 自分の体調を整えることから始めてみます。

2017/01/14
コメント

リアルな栄養指導の様子のお話を多く聞かせて頂けて有りがたかったです。ありがとうございます。お話からその大変さもご推察いたします。 今の自分では上手く指導が出来ないことで自信喪失、潰れる姿が容易に想像できてしまいました。現在の環境で自分をコントロールできなければ、栄養指導で人の話を聞くことも容易ではないなと思いました。 迅速なアドバイス・返信、ありがとうございました。

2017/01/14
コメント

体験談をお話して下さってありがとうございます。 自分の体調を整えながら、能力をあげることから始めてみます。

2017/01/13
コメント

具体的な解決策をありがとうございます。 希望を叶えるためには、自分が思っていたよりやり方が色々あることが分かりました。同じくらい課題も見つかりましたが、少し考えが開けたように思います。 ありがとうございました。

2017/01/13
コメント

私の職場の厨房は直営ですが、委託会社とのやりとりは直営とは比べ物にならないストレスだとご推察いたします。 人の感情を受け取る為には~・・ 確かに自分のことを自分である程度コントロールできないと、難しいのかもしれません。 病院勤務や栄養指導の実際からアドバイスまでありがとうございます。 少しすっきりしました。

2017/01/13
コメント

老健でもそれなりの内容はあると思いますし、現在の職場で現場や他職種から学ばせていただくことも多々ありますが、このままここにいて最終的な目標までたどりつけるのか・・?という疑問がありました。 安定というのは、契約社員など更新があるかどうか分からない雇用形態や給与が出来高制ではない ということを指して言っていました。(実際は分かりませんが契約社員や出来高制だと不安定というイメージがあったため) 私の言葉が足りずに申し訳ありません。 迅速なアドバイスありがとうございました。 自分の健康のことも含めて考えてみようと思います。

2017/01/13
コメント

肝心なところを見落としていました。お話を聞くとに確かに薬を飲んでいるような人には無理かもしれないですね。そういうつもりはありませんでしたが、私も周りにそういう空気や文句を出していたのかと思うとすごく怖いなと思いました。 確かに職場のPTには「職場では緊張してるせいかまばたきが多いけど、今日はお酒を飲んでるせいかまばたきが少ないね」と言われたり、ケアマネにも「何でそんな悟ったような顔してるの??」と言われたり…そういうことだったんだなぁと思います。。。 人間関係は悪くないと思います。ただ大学の同級生が後輩として入ってきて私が一方的にを感じていること、施設の重要な仕事を任されることが増えてきたことに勝手にプレッシャーを感じていることくらいです。自分で考えられる、薬を飲むきっかけの心当たりは。 …何を言っても言い訳や文句になってしまう気がするので、何て言ったらいいのか分からないのですが、どうしたらいいのでしょうか…やり方が間違っているのでしょうか??(*_*) 運動は月1回10キロくらい走るだけで、普段は筋トレぐらいです。 部屋は綺麗です。 休みの日はなるべく外に出たり、友達とも会います。 ただ食べることは嫌いです。昼食は職場で用意され、夕食は有難いことに親が作ってくれているので食べていますが苦痛です。 食べることが嫌いなやつが予防とか栄養指導とか笑わせるというか迷惑きわまりないと思うのですが、それでもやりたいと思うのです。誰に言われてもやれるようになりたいです。。。

2017/01/08
コメント

ご意見ありがとうございます。栄養指導は教わりたいと思ってくる人よりも、むしろ余計なお世話!と思っている人が多いみたいですよね。かぷちーの様がおっしゃっているような方々がいることは友人や知り合いからも話を聞いていましたが、友人は栄養指導終わった後に思わず泣いたわーと言っていたこともあったので、大変な仕事なんだろうなと感じています。  抗不安薬はつい最近飲み始めたので、今の職場から離れたらなんとかならないか?と思うところもあって転職できればなと考えています。一度こうなってしまっては転職しても変わらないかなと半分あきらめかけてますが(泣)  精神的に不安定な面を持っていると、栄養指導メインの仕事はおすすめできない理由が何か、少し考えてみたのですが・・思いつきませんでした。  かぷちーの様の経験でしょうか?それともお知り合いでそういう方がいらっしゃったのか、経験からの推測か・・何にしてもおすすめできない理由を今後を考えるうえでも重要かなと感じたので参考にさせていただきたく差し支えなければ教えて頂ければ幸いです。。。  1日8件の栄養指導って医師と看護師の協力が不可欠ですよね。栄養指導を30分で上手く切り上げるのも難しいですし、もちろん栄養指導以外の仕事もあるし・・。病院・クリニックにお勤めされているとのことなので、現実的なお話を聞かせていただけてよかったです!  ロールプレイのあるものの研修会も探してみようと思います!

2017/01/08
コメント

迅速な回答ありがとうございます。 職場で項目数を削りつつ変更できないか、という話がでたためどこまで変更していいのか・・と思いつつ、自分でも内容的に同じことを言っているよなぁとか、この項目を追加した方がいいのではと思ったりするのですが、監査のときにどうかが心配で・・。 やはり少し使いやすいように変更しますよね。 当施設はコメント記入欄を大きくするくらいで何も変えられていないのですが(笑)

2016/12/28
コメント

迅速な回答ありがとうございます。 職場で項目数を削りつつ変更できないか、という話がでたためどこまで変更していいのかと迷っていますが、適正な栄養ケアができていれば・・・という点で、監査の際に当施設はきちんとやっているということを説明ができればおそらく問題ないんですよね。

2016/12/28

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ごりら34

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福島県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]