mineko*さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

アドバイスありがとうございます。 説明不足ですみません。ミキサー食の食事からの提供栄養量を算出し、個別による不足分の調整方法を検討する為に質問していました。実際に測ってみることにします。ご助言頂き、ありがとうございました。

2020/06/09
コメント

アドバイスありがとうございます! 個人別食事状況表という名称でもあるのですね!名前がバラバラだから、調べてもなかなか出てこないんです。汗 なるほど。請求に関わるので、厚生局での調査で求められたのかもしれないですね。やはり、excelファイルででも作っていた方がいいですね!貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございます!

2019/08/08
コメント

産休中の先輩は栄養士会入ってます!そして、給食台帳やソフトの件も相談はしてはいるんです。先輩も私もソフトは買って欲しいのですが、そこはお金が絡んでくるので、上からの許可が下りず…という感じで、なかなか上手くいかないですね(´;ω;`)そして、事務長より書類の必要性があるのか…という疑問が上がったが答えが見つからず、今回質問させて頂いた次第です。なので、鹿児島の方のご意見が聞けて有難いです!

2019/08/08
コメント

はじめまして!丁寧な御回答ありがとうございます(´;ω;`) 入院時食事療養費Ⅰ 算定しています!なので、鹿児島ではやはり必要な書類なのですね。 今、現在の委託業者さんに依頼して、紙媒体ででもいいので患者さんの食事内容等 詳細情報を印刷する方法を上層部の方に確認を取ってもらっているところです。給食台帳も簡素的なものであれば、excelで作れそうな気もします! 実は栄養士会にもグダグダと入らずじまいでして…汗 やはり横のつながりは大事ですね。この機会に前向きに検討してみます! メディカロリーのソフトは買ってもらえそうにないので、給太郎を見てみるか、他病院の状況を見てみるか…先輩と相談してみます! いろいろな方面でアドバイス頂き、本当にありがとうございました!鹿児島のベテラン栄養士さんにお話を伺えて良かったです!

2019/08/07
コメント

コメントありがとうございます! そうなんですね。他県にはあまりない、鹿児島特有のものなのかもしれないですね。泣 はるさんお呼びいただきありがとうございます!

2019/08/07
コメント

御回答ありがとうございます。 本来であれば、患者さんに請求するに当たり、事務と栄養士とで食数の確認をするものだと思っています。(現状、その書類を使っての確認作業はしてないですが…。) 勤務先の病院は入院時食事療養Ⅰ の基準に沿っています。確かに、厚生局が示す必要書類としては見当たらなかったです。もう一度よく、病院の歴史的な背景から出来た書類なのか、行政的に必要な書類なのか、明確にした上で検討してみます。 貴重なご意見ありがとうございます!

2019/08/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

mineko*

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 鹿児島県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]