保育園栄養士さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

保育園栄養士です。 子どもにとっては、子ども一人ひとりの気持ちを尊重して先回りせずに待つ、見守る、時には気持ちを代弁する、という子ども主体の保育者だと思います。 保護者にとっては、相談しやすい関係性を作り、不安や困りごとを受け止めて寄り添ってあげられる保育者だと思います。 私はまだまだですが、そうなれるよう心掛けています。

21時間前
回答

こんにちは。 私が働いている保育園では、眠い子は寝かせてあげたいので、昼食やおやつの時間だからと無理に起こすことはしないです。 寝ぼけながら食べたり、寝起きで泣いてしまって泣きながら食べると誤嚥につながる可能性もあります。 その上での対応は以下の通りです。 ・昼食は2時間まで取っておいて2時間過ぎたら廃棄。  ↓ ・廃棄後に目を覚ましておやつ提供まで時間があるようならおにぎりを提供。  ↓ ・おやつも2時間まで取っておいて2時間過ぎたら廃棄。  ↓ ・廃棄後に目を覚まして夕方捕食までに時間があるようならおにぎり提供。 基本的にはこのような感じですが、支援が必要な家庭環境のお子さん(自宅では食事を満足にとれていないなど)は個別対応することもあります。 保育園の方針によって対応は様々だと思いますが、参考にしていただけたら嬉しいです。

2023/04/05
回答

保育所保育指針を読まれると良いと思います。 保育所の保育内容や保育に関する考え方を定めたもので食育についても書かれています。

2023/02/08
回答

私は短大を卒業後、食品会社で商品開発をしていました。 やりがいはありましたが激務で体を壊してしまい一般企業の経理へ転職、数年後結婚退職しました。 出産・育児を経て、5年ほど前から保育園の栄養士をしています。 保育園では栄養士(調理なし)と保育事務(会計や給与計算など全般)を兼務していますが、職歴や育児経験など今までの経験全てが生かされているように思います。 新卒で勤めた会社を退職するときは『栄養士は激務だから2度とやらない!』と思いましたが、短大を卒業して20年以上経った今は保育園栄養士にやりがいを感じ 来月の国試に向けて勉強しています。 人生どうなるかわからないものです。

2023/01/22
回答

私が働いている保育園ではキャリアアップ研修も業務の一環で参加させてくれています。 ただ、キャリアアップ研修の受講実績は受講者本人につくもの(転職しても新しい職場で有効になる)なので、業務外でも良いのではないかという考え方をしている方もいます。 もしかしたら、そういった理由からなのかな?と思いました。

2022/06/17
回答

発注指示書→発注書→納品書の数量は同じになっていますか? 指示書の食数が実態に即していないと大量に余る可能性もあります。 監査でもじっくり見られる部分なので一度確認された方が良いのかなと思います。 ただ、前の方もおっしゃっていますが、今はコロナもありますし当日の出席状況によって増減はありますね。

2022/06/17
回答

こんばんは。 私は監査の方に目標量の±10%が許容範囲だと言われました。

2022/03/17
回答

こんにちは。 保育園栄養士4年目です。 私が働いている法人では栄養士の雇用は私が初めてだったため、栄養計算ソフトの選択も一任されて帳票類も全て一人で整えました。 栄養計算ソフトはいくつか検討して最終的に『わんぱくランチ』を導入しましたが、サポートがとても丁寧なのでオススメです。

2021/03/20
回答

私が働いている保育園のある自治体では、借り上げ住宅の対象者は保育士だけとなっています。 自治体からの補助+保育園からの補助で無料ではないですがタダ同然の家賃ですね。 今年度から助成金の栄養管理加算が大分増えましたが、それでも正職員1人分の給与には到底足りず、週3日パートさんの給与位だなと思いました。 自治体からは『栄養士を配置した方が良いとは思うけど週3日程度で充分だね』と思われているのかな、と残念に思いましたね。 保育園にとっての保育士さんの重要性はもちろん分かりますが、保育士・栄養士・調理師・看護師の連携が取れてこそ、子どもたちにとって良い保育ができると思うのですが。 ちなみに私の職場では、保育士以外(調理師・栄養士・看護師)にも処遇改善がついていて、職級が同じであれば職種が違っても基本給は同じです。 どんなにやる気があっても、生活もありますし、お給料に反映されないとモチベーションも下がってきてしまいますよね…

2020/05/23

みんなのQ&A(コメント)

コメント

おにぎりを作る時は緊急時用に冷凍しているご飯を使用しています!

2023/04/05
コメント

フルタイムの正社員です。

2023/01/23
コメント

詳しく説明して下さり、ありがとうございました。 頂いた内容を参考にしつつ市へも問い合わせ、おおよそ解決することができました。 お忙しい中ありがとうございました。

2019/11/08
コメント

ご回答ありがとうございます。 献立を工夫して早めに使えるようにしようと思います。 ありがとうございました。

2019/02/12
コメント

ご回答ありがとうございます。 安全面も心配ですが、開封後に保存していると風味が飛んでしまいますよね。 早めに使えるように献立を工夫したいと思います。 ありがとうございました。

2019/02/12
コメント

再度のご回答ありがとうございます。 確かにものによって違ってきますよね。 ただ、私も調理師さんもその匙加減が分からず心配になっていました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

2019/02/12
コメント

ありがとうございます。 私も調理師さんも、保育園で提供するものは全て加熱するという頭がありまして…。 乾物は開封後であっても加熱はしなくて良いのですね。 アドバイスありがとうございます。

2019/02/07

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

保育園栄養士

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    社員食堂・外食 食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]