保育園で栄養士をしております。
焼きそばなどに青のりを使用していますが、一度で使いきれないため、残りは冷凍保存しています。
現場の調理師さんに言われたのですが、現在は、未開封の物はそのまま使用、開封後保存してあったものは電子レンジで軽く加熱して使用しているそうです。
開封済みのものをそのまま使うのは怖いからだけど、実際はどうなのでしょうか?と聞かれました。
集団給食施設での栄養士業務は今年度が1年目のため、恥ずかしながら私には分かりませんでした。
みなさんの施設ではどのようにされていますか?
また、青のりを加熱してから利用している場合は、きな粉など他の食品も加熱してから利用していますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
325
1
2
2025/03/25
506
1
2
2025/03/25
496
1
3
2025/03/20
1325
2
4
2025/03/17
623
1
1
2025/02/08
895
3
6
2025/02/03