まめたまさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答いただきありがとうございます。 575円の算定に関して 「流動食のみを経管栄養法により提供した時」、「流動食のみを経管栄養法により提供したとき」とは、当該食事療養又は当該食事の提供たる療養として食事の大半を経管栄養法による流動食により提供した場合を指すものであり、栄養管理が概ね経管栄養法による流動食によって行われている患者に対し〜」 とあるので、経管栄養法を必ず用いなければならないということなのかと思っておりました。 経口のみでも、市販品を用いた流動食やゼリーであれば575円の算定が取れるということなんですね。 他の病院に問い合わせたところ、経口か経管かの違いだよという意見もあり混同していましたが、自院で作っているものは640円の算定ができ、市販品のみとなれば575円と認識いたしました。 ありがとうございます。

2022/11/03
コメント

回答ありがとうございます。 業務分担大事ですね。事務長にアドバイスを貰ってからは、自己責任の範囲でできるもの(FAXの送信票、行事食の掲示など)は自分の責任でやるよう伝えています。 私自身も分担や責任を負わないということを心を鬼にしてできるよう努めます。 ありがとうございます。 はるさんのお相手さんも大変ですね。 ご無理なさらず、聞き流すところは聞き流していきましょう。

2022/09/14
コメント

ありがとうございます。 もともと色々な理由から異動希望はあって、5年間出し続けていますが、全く対応してもらえていないのが現状です。 先日事務長と面談をして、異動が叶わないのであれば辞めようと思っていると話して、ようやく努力するとの言葉をいただけたので、今年度頑張って変われば良いなと思っております。

2022/09/14
コメント

回答ありがとうございます。 そんなことがあったのですね。私の部下も全くその通りという行動をしています。 インシデントを繰り返しても、本人はケロッとしていて、同じことを繰り返します。 自信を持ってできることは何?ときくと、プリントを綴じることとのことでした。それでも綴じるファイルを間違えてしまうんですけどね。 ヨコマチさんにとって辛いことを思い出しながらこの回答をいただくのも大変だったと思います。 ありがとうございます。 周りにこの状況を理解してもらいながら、頑張り過ぎず頑張ろうと思います。

2022/09/14
コメント

回答ありがとうございます。 しまう場所はわかるのですが、使ったまましまうのを忘れてしまうようです。使ったらしまうと貼っていてもそれを見ることを忘れてしまいできません。 おっしゃる通りカサンドラになりかけています。何をしていても楽しくなかったり、ただただ涙が出てきたりすることがあります。精神科の受診や辞めることも考えていると上司に相談はしています。3〜5年に1回異動があり、辛抱すれば職場を離れることができるため、有休使って乗り切れたらなと考えています。 ありがとうございます。

2022/09/14
コメント

「部下が障害を受け入れるというより、周囲、特に上司の貴方が障害について理解をし、受け入れるほうのが重要」 おっしゃる通りだと思います。理解して適した方法で相談に乗ってアドバイスをして一緒に仕事をするのが一番良いのだとは思います。 ですが、難しいのが現状です。その人へ割く時間も労力も膨大になり自分の仕事に支障が出ています。 上層部に相談もしましたが、仕事の進捗とか優先順位の指導とか本来は管理職がやることだから、自分の仕事の時間を削ってまでやらなくて良いとの判断でした。 怒られて学んでいけば良いと言われてしまいました。周りの理解は得にくいですね。 ですので、まずは自分が理解できるよう少しずつ寄り添えるようやっていきたいと思います。 ありがとうございます。

2022/09/14
コメント

回答ありがとうございます。 そうですね。発達障がいという前提で話すのは良くなったです。すみません。 できないことがあればその都度何がわからないのか、何が原因でそうなったのかを一緒に考える時間は設けています。 仕事をこなすまでのタスクを考えられないため、一つ一つ番号を振ってタスク化して順番に進めるようアドバイスしています。ですが、順番がぐちゃぐちゃになりうまくいかないことがあります。 受診に繋げる方法と書きましたが、他人が勧めることではないと私も思っています。難しい問題です。ありがとうございます。

2022/09/14
コメント

回答ありがとうございます。 ゼリーのみ使っているんですね💦 VE検査についてももっと調べて、他職種と相談しながら決めていきたいと思います。 ありがとうございます!

2020/11/04
コメント

返信遅れました。すみません💦 詳しく教えていただきありがとうございます!ヘルシーネットワークのカタログは当院でも扱っているので、他職種とも相談しながら決めていきたいと思います。 ありがとうございます。

2020/11/04
コメント

回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、食材料費のことまで頭が回っていませんでした。勉強になります。 便利屋さんの病院で使用している嚥下調整食は、出来上がっているものでしょうか?それとも、嚥下調整食用で食材を購入していますか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

2020/10/21

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

まめたま

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福島県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]