小麦を使わない醤油が、市販でも売ってあるのでそれを使用したりしました。あとは、そのお子さんによって、小麦の入っている量により、使える醤油もあったりするので、親御さんと綿密に相談したりして、食べれるものを、増やして行きました。やはり親御さんの協力は、かなり必要になってきます。あとは、保育士さん、幼稚園教諭さんとの連携になってきます。
おやつとかは、米粉を使ったレシピとかを取り入れてましたよ。あとは、せんべい類、を提供しましたが、意外と小麦が入った醤油を使った物があるので、毎回、成分を確認して、提供しました。
麺類に関しては、フォーや、米粉麺、が市販でもありますよ。代替が難しい場合は、ご飯主体のメニューにして、提供したりしました。
気をつけないと行けない事柄は、大きなセンター給食と違い、アレルギー食だけを作る場所の確保が難しいと思うので、他の食材と混合しないように、ラップや、蓋などで保存してました。醤油の代替として、胡麻、味噌、アレルギー27品目が入らない、スティックタイプのブイヨン(市販) 、等ありますよ。
2018/11/09