めろんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

みかんさんと同じく、2gを3回 毎食のごはんにふりかけて召し上がってもらってます。 今までも何名かいらっしゃいましたが毎回そうしています。

2024/03/11
回答

お疲れ様です。 特養ですが、計画見直しのタイミングで電話はしていません。 計画書のご家族意見欄になにかあれば記入し返送していただくように入所時に伝えていますよ。 ご意見を記入してくださるご家族、毎回空欄のご家族居ますが意見いただくことの方が少ないです。

2024/03/11
回答

業務お疲れ様です。 どの栄養補助食品を使用されているのかにもよりますが、褥瘡改善に特化した補助食品もあるのでそちらを検討してみてはいかがでしょうか。予算との兼ね合いもあると思うので参考まで。 栄養補助食品にたんぱくやビタミンが入っている物を使用されているのであれば、粥だけを召し上がるよりも良いかと思いますが… 当施設では食が細い方にはエンシュアを処方していただいて、補助食品はエネルギー、タンパク質、ビタミン、ミネラルがバランス良く配合されている物を使用しています。また、あんこを付けている利用者様もいます。甘くてエネルギー・たんぱくが摂れるので。 食事だけで良くなるものでは無いので、お医者さんと看護師さん、介護士さんと連携してその方の褥瘡が早く良くなるといいですね。

2024/02/18
回答

ナナさん毎日お疲れ様です。 わたしもナナさんと同じく難病指定の疾患持ちです。 ある日とつぜん全身に倦怠感が襲ってきて起きられなくなったり、 あちこち痛くなり、寝たきり状態の不調が続く日もあります。 動ける日はわたしもストレッチや軽い運動をして、 食事に気を付ける(添加物やバランスを気にしてます)、 お風呂で温まって、しっかり眠る、 お休みの日は大切な人と楽しく過ごすという当たり前だけど大切なことを続けています。 (不調の前触れや薬が切り替わる前には「体調を崩すかも」と上司に相談しています。) どんなに気を付けていても、不調は襲ってくるし、 からだはもちろん、迷惑を掛けてしまうと気持ちの面でも辛いですよね。 症状を抑える方法を調べると必ず書いてある「ストレスを溜めない」、、、 これが難しい!!生きていれば少なからずストレスは感じるし、 社会のなかに居て色々な人と関わったり、仕事をしていれば避けられないストレスもあります。 わたしは栄養士で国家試験勉強と仕事を両立して受験したいのですが、 一昨年は疲れて体調を思いっきり崩してしまったのでしばらく勉強はお休みして 仕事も職場のみなさんに理解・協力していただき、 辛いときはお休みして体調の良い日はできることを精一杯頑張りました。 今年は体調が良いので、また国家試験に挑戦しようかと思っています。 他の回答者様も仰っているように、開き直るのも良いかと思います。 病気と向き合うことで自分に優しくなれるし、 痛みを知っている人は周りの人の痛みや悩みを理解することができる。 病気になったわたしたちの特権ですね(*^^*) 同じ悩みを持って、同じ仕事をしているナナさんが居ること、心強く思います。 わたしも頑張れそうです。 お互い無理せずに、がんばりましょうね。応援してます!

2023/08/28
回答

施設側と委託会社側での契約内容はどうなっているのでしょうか。 そもそも献立作成・発注業務は委託する契約であれば出来ないと思います。 うちの施設は献立作成から発注、調理配膳まで委託しています。 献立作成時の修正や確認は施設栄養士が行いますが。 空いた時間でラウンドや、行事を行うのはどうでしょうか。

2023/08/20

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

めろん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 群馬県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    養護老人ホームの栄養士です。