はじめて質問させていただきます。
先日、全利用者様が血液検査を受けて結果が届きました。
全体的に昨年度と比べ血糖やTGが高くなっていました。
採血は昼過ぎに行われ、その日の昼食メニューはカレーライス・甘いヨーグルトだったので高い値が出てしまったのかと考えています・・・。
人によっては備考欄に「血液検査の前は食事を摂らないでください」と注意書きされている方も居りました。
全体ではなく、個人で病院での検査がある日は、前日から食事を調整をしたり、朝食を欠食することはありますが、全体で血液検査前に食事をどうこうするというのは今まで行っていませんでした。
そこで、みなさまの施設でなにか血液検査前の食事で工夫している点、アドバイスなどがあれば是非教えていただきたいと思い、投稿しました。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1009
3
6
2025/03/24
545
2
0
2025/03/22
507
1
0
2025/03/22
ランキング
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31