えみさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

コメント失礼致します。 私も本件について悩んでいた1人なので質問させてください。 なつきちゃんさんの病院では「栄養リスクなし」となった場合、 栄養管理計画書は作成していますか?? 当院では現在、(特別な栄養管理の必要性有無に関わらず)入院患者全員に栄養管理計画書を作成しているので「栄養リスクなし」の場合、”栄養状態の評価”の部分をどう入力したらよいか悩んでいます。 低栄養診断に進まないので、低栄養非該当?それとも栄養状態良好?標準? 栄養管理手順書にも、「栄養リスクなし」となった場合のフローを記載した方がいいのだろうと思っていました。もしよければご意見聞きたいです。 補足:全患者の栄養管理計画書を作成している理由は、医師や他職種から問い合わせがあったとき直ぐ対応できるようにと作成していました。

2024/07/25
回答

ケアミックス型病院に勤務する管理栄養士です。コメント失礼します。 ・栄養情報提供書ですが、皆様の勤務先では作成されていますか? ⇒遅ればせながら2021年度より算定し始めました。老人介護保健・福祉施設だけでなく、有料老人ホームも在宅担当医療機関宛てに提出してます(まだ1件ですが)。  今のところ、おもに回復期病棟の患者様を対象に実施しています。軌道にのれば退院先に患者様の栄養情報を提供でき、病院も加算算定でき、栄養科としては栄養指導を安定的に行えて件数UPにつながるのでルーチン業務になるよう取り組んでいるところです。 急性期からの紹介になりますが、情報提供書はほぼ来ません。 ⇒わたしの地域では、国立病院・市立病院・脳血管疾患の専門病院から、栄養情報提供書が届きます。入院当日に看護サマリと一緒に同封されている様子です。 フォーマットは、各病院で書式は違えど嚥下食の学会分類の記載もあるので、各地域によってまだまだ差のある診療報酬加算なのだな。と皆さんのコメント読んで感じました。 2022年の診療報酬改定の内容が気になりますね。

2021/11/19

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

えみ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮城県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]