- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
こんばんは。
栄養情報提供書ですが、皆様の勤務先では作成されていますか?
回復期の病院に勤務しています。入院患者さんは、急性期からの紹介になりますが、情報提供書はほぼ来ません。事前情報は看護サマリーからに頼っていますが、経管栄養でも流動食の種類や量の記載がない、嚥下調整食も学会分類の記載やトロミの段階の記載がないのが当たり前です。
情報提供、あまり積極的に行われていないのでしょうか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
323
1
1
2025/03/15
344
1
1
2025/02/08
1004
3
3
2025/02/08
337
1
0
2025/02/08
533
1
4
2025/02/06
340
1
0
2025/02/04