はりのさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

どこも人で不足。委託会社も人員配置が難しくて新規参入には渋る所が多いようです。

2014/09/28
回答

メラニン メラニンは1000回洗浄が耐久と聞きましたよー??

2010/08/21
回答

少し反省および勉強になりました。 みなさんの意見を聞いていて当院の栄養管理実施加算は、患者さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです。なんでもそうなんですが、国の政策は、この方法とベースラインは決まっているのですが、それ以上の介入方法は、個々であって、当院は最低ベースラインを減点対象にならない程度に行っているのではないかと思います。私も、病院勤務が4月からなので自分なりにできることを変えていこうと思います。ありがとうございました。

2010/08/21
回答

スチコンはおいしくふっくら スチコンは、五目卵焼きなど方に流して切るだけでふっくらおいしくできます。ほんとうにおいしいですよー

2010/08/15
回答

はっけよいさまへ  ご意見ありがとうございます。検食については、当院は福利厚生のサービスの一環で夜勤明けの技師等もだしている現状です。ただ、経管栄養剤等やサンプル等の病院側の持ち出しもあり給食費が高くなり、患者外分がそちらに浮けばよいかと考えたりします。

2010/06/18
回答

納入業者さんは? 納入業者さんの検便はどうなっていますか?検査項目もわかりません。また、月に1回?もしくは味噌などたまに納入する業者は月1回でなくてもよいのでは?

2010/06/18
回答

病院勤務です。 わたしも先日、検食について掲示しました。 今、検食の数が他職種および大勢になってしまい、どこまでが検食なのかわからなくなってしまっています。検食は、いつ何時に?患者さまに提供する前に摂るのが普通なのでしょうか?また、検食がしっかり決まっていてそれ以外の提供者は患者外になるのでは?料金が発生してもしょうがないのではないのでは?など考えます。ちなみに、現在職員食堂はありません。

2010/06/18
回答

がんばって わたしも十数年間行政栄養士から病院栄養士にこの春なりました。 aiさんと多分変わらない歳だと思います。目標に向けてがんばってください。 しかし、2児のお子さんの体制などを考えることも必要かも・・・強い思いがあればチャンスはまたありますよ。

2010/06/17
回答

企業栄養士!!  栄養士も今はNPOを立ち上げて企業化している方がどんどんいます。  以前「食生活」の雑誌で見かけたのですが、海外では病院などの栄養指導も評価を得られている個人栄養士が委託を受けて病院内の栄養指導をしていると書いてありました。だから患者の意見、経営者の意見、医療関係者の意見を総評して仕事ができ、人気の栄養士は仕事が山ほどあると言われました。  この「食生活」雑誌ですが、以前はまったく読んでもわからなく、つまらなかったのですが、ようやく10年以上栄養士をやっていると読んでいても理解ができ、また読みたくなる雑誌となってきました。みなさんは、どんな栄養士の本を読んで見えるでしょうか?  話はズレましたが、栄養士も年商何憶の時代がやってくる。いやもっと早くその時代が来てもいいはずなのに、なぜこないのか?栄養士は、女性が多いから?(IT企業は当然男性が多いですよね)  沢山やる気がでてくるコメントをがあり感謝申し上げます。

2010/03/11
回答

ニックネーム変えました。  管理栄養士の学校・・・ニックネームをかえました。ご了承願います。

2010/03/08
回答

図書館にて  今日、図書館で管理栄養士の試験の勉強をしている方を見かけました。問題集にいっぱい付箋がつけてあって大変だなと思いました。若い方だと思っていたら、横から小さな声で話しかける中学生くらいの方がみえました。多分、勉強している方のお子さんでしょう。子育て・仕事を続けながら管理栄養士の試験は大変です。思わずエールを送りたくなりました。  私もかれこれ何十年前に受験をしましたが・・・あれから、研修会や勉強会は受けていても試験というのはまったくです。管理栄養士もこれでいいのでしょうか?栄養士会などで生涯学習の単位を考えて行っていますが、試験はないはず。また、最近では、糖尿病療法士などがこれに値するのに近いと思いますが・・・今後は、医師のように専門性を特化した専門管理栄養士ができることを望んでいます。そこには、必ず試験が必要だと思います。

2010/03/08
回答

地域医療!チーム医療!! やはり、一人設置の多い管理栄養士は、連携が苦手だと思います。何かと一人で仕事をした方がはかどる。また、独自で自由にできることを知っている管理栄養士は、なかなか連携・チームには難しいです。日ごろの業務を見ていても、管理栄養士が一人でなんなくやっていることをほかの業務の方々は、みんなでワイワイやっていることが多いように思います。そうかと言って、一人で業務をこなしているため、どれだけの業務をやっているかの評価を得ることができない。本当に不器用な管理栄養士が多いのではないかと・・・また、今後の活躍の場でももちろん支障がきたすところは、今話したところもあるはずです。

2010/02/25
回答

地域医療との連携!! 本当ですか? 地域医療との連携! 私の職場では、特定保健指導です。特定保健指導等実施状況集計では、特定保健指導実施者数の割合が良いか悪いか、もう平成20年度の集計が出ています。しかし、仕事の業務の評価としては、保健師数から割り出してと言う表現がされています。管理栄養士もがんばっているのに・・・私の言っていることがわからない人もいると思います。保健師数が少なく、実施者数が多い地域は、管理栄養士ががんばっていることなのです。そこは、集計では全く上がっていないのが現状です。

2010/02/24
回答

再度 管理栄養士とは 福祉分野・健康ブーム・食育など管理栄養士でなくてもOK 地域医療との連携なんかは、バックに医師がついている看護師・保健師と違って難しい。栄養は言葉では大切と言っても、いざ毎日・毎食のことで言葉でも十分解決できてしまう。実際、「バランスの良い食事を摂りましょう」と言葉で簡単に言えるが、深い意味だと言うこと。説明および話をしたら個々に対応していかなければならないほど大変な言葉。  あれこれ、くどいのですが、栄養は結果が見えてこない。また、結果は個人差がある。批判しているのではなく、結果がでない、個人差があるからこそ、栄養士の活躍の場が多く必要となってきているかもしれません。  しかし、まだみなさんの書き込みを読んでいても展望が見えてこない。現場で働く者としてこれからがんばらないといけない世代なのに・・・

2010/02/23
回答

管理栄養士の展望・・・ みぃさんの言うことは本当ですよ。管理栄養士一人ひとりが地位向上しないと。管理栄養士養成校が増えて心配していることが一つあります。急激な養成校増えで教員の質の問題もあります。教える根本が質がしっかりしてないと管理栄養士としての展望も見えてこない。うわさでは、論文や博士号をもっていない先生も養成校にはいるとか・・・もちろん現場を知って教員をしているのは大切だと思いますが、どこかの天下りの教員?で大丈夫なのでしょうか?

2010/02/20
回答

管理栄養士の活躍・・・・今後  現在テレビでも管理栄養士の名前で出ている「たけしの~~など」よく見かけます。また、本でもよく管理栄養士の著書が多く出回っています。手に取って見る人は、一番多いのは同業者(栄養士)なのではないでしょうか?同業者(栄養士)が世に多く出ている、つまりその人が買うから売れる。そう思いませんか?みなさんも家の本棚を見てみて?きっと栄養士著書の本がたくさんあるのでは?(栄養士雑誌・料理本・体にいい食べ物~~など)Webのサイトだって栄養士サイト関連は、お気に入りに沢山入っているのでは?(料理Web・栄養ブログ・料理番組Webなど)私なんかは、本屋へ行くとまっすぐ栄養士関連のところへ直行してしまうくらいです。 お互いに同業者同士支えあっているだけではないのかな?もちろん、それ以外の必要で選んで本を買ったりWebを利用したりしているのですが・・・

2010/02/17
回答

本当にダイエットが必要な方ですか? 栄養相談をする以上、ふとっていると・・・なかなか説得力がありません。しかし、痩せすぎていても、「あなたは、やせているからいいわね」なんて言われ、栄養相談が進みません。ある程の体重も必要なことが最近わかりました。

2010/01/08
回答

公務員行政栄養士 こんにちは。面接で聞かれる予想は、食育・特定保健指導などでしょうか。 がんばってください。

2009/12/25

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

はりの

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 岐阜県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    保健所・行政機関
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    栄養士は、太れない職業だと思います。だって、栄養士が太っていたら説得力がないですものねぇ。