クロさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

回答失礼します! 私が新卒だったとき、前任者の栄養士がとんでもなく不愛想かつパワハラ気味で、分からないことがあったので聞くと「そんなの考えたら分かるでしょ、なんで分かんないの?」って言われたり、ヒドイ日はガン無視されてました(笑)私に対してだけだったら相当傷ついたのですが、長年働いてる調理師さんから「私も無視されることあるから気にしなくていいよ(笑)いっそコッチも喋らないほうが気が楽だよ~」 と言われたので、根っからの性格なら仕方ないか~!!って割り切ってました 割り切ったはいいものの、その栄養士さんはろくに私に引き継ぎもせず退職したため書類も調理の作業工程も全然教えてもらえてなかったのでめちゃくちゃ苦労しました…。調理の現場のことは調理師さんに教えてもらい、書類関連はネットで調べたり私が卒業した大学の先生に連絡して質問しまくってなんとか毎日の調理やら監査やらを乗り越え、現在入社7年目です。 みる様がおっしゃっている先輩、私の前任者の栄養士さんと比べるのも失礼かと思いますが、ぜんっぜん優しいと思います!!まず質問の返事が返ってくるだけで十分です!! 挨拶が返ってこないときがあるのは、作業に集中していてみる様の声が聞こえなかっただけなんじゃないかなぁと思いました 私も事務作業に集中しすぎて保育士さんに名前呼ばれてるのに気づかなかったときがあるので(笑) 色々分からないこと聞いたり先輩とコミュニケーションとろうとがんばってるところ、上から目線な言い方をしますがとっても偉いです!!みる様自身を褒めてあげてください♪ 先輩が休憩で寝ているなら関わろうとせず、みる様もスマホ見たり自由にしてていいと思います! そのうち慣れてきたら食器洗浄してるときとか、ちょっとした時間に世間話出来るようになりますよ~!今はその先輩もみる様に指導していて忙しくて心に余裕がないだけかもしれないので! お仕事毎日大変だと思いますが、これからもがんばってくださいね♪

2024/08/09
回答

こんにちは、保育園で栄養士をしている者です。 私の園では数年前は避難訓練をする日が前月の会議で決まっていたため、避難訓練がある日の献立はすぐに火を消しても大丈夫なように、カレーや筑前煮などの煮込みものにしていました。(簡単な献立なので避難訓練をする時間には作り終わっているからです) そして、調理員さんも含めて全員で避難訓練に参加していました。 今では、災害はいつ起こるか分からないから避難訓練の日を事前にみんなに伝えず、避難訓練担当者が当日に急に避難訓練を始めるように!と上司が決めました。そのため、事前に献立を煮込みものに決めておくのは無理なので、火は消さなくていいことになりました。(消しても支障のない日はちゃんと消してます) 調理場は調理員さんにお任せして、栄養士の私のみ避難訓練に参加しています。 避難訓練の日が事前に分かっている場合は、オーブンを使わなくてもいい(途中で火を消しても支障がない)献立にしてみるのはいかがでしょう? それか、私みたいに、避難訓練に参加するのは栄養士だけにして、調理員さんに調理場をお任せするとか…? あとは、避難訓練をする時間を給食(おやつ)が作り終わったあとにしてもらうとか…? 栄養士の意見が保育士に理解されないこと、多いですよね… 正解は私にも分かりませんが、参加しなかった理由を明確に伝えても理解してもらえないなら、やり方を変えていくしかないと思います…! 毎日お仕事大変だと思いますが、がんばりましょう…!!

2023/07/12

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 消防の面から詳しく教えてくださりありがとうございます 幅を測ってみたら0.6mでした、狭い…! とりあえずクーラーボックスはすき間に無理やり収納するようにしました

2024/08/29
コメント

回答ありがとうございます。 今まで消防や監査等に注意されたことはありませんでした。 お肉屋さんの都合で、私たちが出勤する時間より30~40分程早く納品されるので、クーラーボックスにお肉と一緒に保冷剤を入れてもらっています。 クーラーボックスは縦向きにしてすき間になんとか収納できるようにしました

2024/08/29
コメント

回答ありがとうございます。 納品口と非常口が同じところ、結構あるんですね…知りませんでした… 保育士さんに再度非常口優先で物を置かないようにしてと言われ、冷蔵庫と壁のすき間にクーラーボックスを縦に置いて無理やり収納するようにしました

2024/08/29
コメント

mocca様、再度コメントありがとうございます! mocca様も相当お体壊してしまうくらい過酷な労働環境だったのですね。 今まで体を壊してないのが不思議なくらいです…。一時期金曜日の夜に熱を出し日曜日の夜には治っているという風邪を頻繁に引いていたのでソレが壊れていた状態なのかもしれませんが笑 とりあえず色々園長と相談して魔の1週間を乗り越えました…。 要領が掴めなくて仕事が遅い私が悪いんだ…と責める自分もいたため、「甘えだとは思わない」という言葉にとても救われました…! 朝から夜までずっと動きっぱなし+頭で考えなければいけないことだらけで本当に疲れます。 何度も退職を考えましたが、調理のパートさんは優しい方で給食室内の人間関係が良いのが唯一の救いで… パートさんから「あなたがいてくれるから私たちは普通に働けるのよ~(保育士の人間関係が悪いから給食は平和で良いみたいなニュアンス)」と励まし?の言葉をもらうので、辞めるに辞められず…。 限界がきたら退職も考えようと思いますが、とりあえずはがんばってみます! コメントありがとうございました!

2024/06/19
コメント

回答ありがとうございます。 zucca様、園長でいらっしゃるのですね! その栄養士さんも1人で大変な思いをされてきたと思いますが、フォローしてくださるみなさんがいて心強かったと思います! 貴園のような心優しい方々が働いていたらどんなに良かったか…。 基本的に保育士さんは特に(園長もそうですが)調理側を下に見ているのでコチラの大変さは全く認識してくれません…。 保育士さんが忙しいときは私に「子供見てて」とか「子供の着替え手伝って」って指示してきます…。手伝いはしますがその分私の仕事は進んでいないので残業しています。 おやつを既製品にするなどしてなんとか回せるように園長に相談してみます。 ありがとうございました!

2024/06/12
コメント

回答ありがとうございます。 40人規模の小規模保育園なのですが、やはりパートさんが夕方までいてくださるのと昼頃帰ってしまうのでは全然違くて…何度か時間はズラせないか相談したこともあるのですが出来ないそうです。 園長や保育士さんも、基本的に調理側のことを下に見ているのでコチラが人手不足だろうと大変だろうと気にしてくれません…。 保育士さんが大変な時は私に「保育室入って子供見てて!」って指示してくるのに…。 辞めたいなら辞めていいよ、みたいな去る者追わずタイプなので…。 とりあえずおやつを既製品にして、なんとか回せるように相談してみます。 ありがとうございました!

2024/06/12
コメント

回答ありがとうございます。 iku様も大変な思いをされてきたのですね…お疲れ様です。 最近は体力面もしんどいですがそれよりも精神面でキてしまっていて、自分でも気づかぬうちに泣いてることがあります…。 おやつを既製品にしてもらい、お皿洗浄だけ保育士さんに手伝ってもらえないか相談してみます。 パートさんは勤務時間が契約で決まっているらしく時間は伸ばせないとのことです…

2024/06/12
コメント

回答ありがとうございます。 40人程の比較的小規模保育園です。 パートさんが13時半に帰ってしまうことがネックで…13時半で契約しているため退勤時間の変更は出来ないそうです…。 離乳食もありますし、やはり外部からのお弁当購入は厳しいですよね… とりあえずおやつを既製品に変更するなどして相談してみます。ありがとうございました!

2024/06/12
コメント

回答ありがとうございます。 既製品に変更して、お皿洗浄だけでも保育士さんに手伝ってもらえないか相談してみようと思います! 残業代は何時間残業しても出ません…。

2024/06/11
コメント

回答ありがとうございます。 現在定員40人の比較的小規模保育園です。 100人以上園児がいて調理師2人で回している園があることも分かっているため、定員だけで考えると私の意見は”甘え”なのかもしれませんが…。今年度から食育や新メニュー考案(毎月最低6コ)など、要領が掴めていないので色々考えなきゃいけないことが多く、時間がなさすぎて…。(どさくさに紛れて愚痴です、すみません(´;ω;`) ) おやつだけ既製品に変更、品数はそのままで、お皿洗浄のみ保育士さんに手伝ってもらえないか相談してみます…! mocca様も大変な思いをされてきたのですね…お疲れ様です。 経験者の方からのお言葉に少し心が楽になりました、ありがとうございます!

2024/06/11
コメント

回答ありがとうございます。 園長への相談は何をするにも必ずしています。怪我や休みの件についても把握はしていますが、人手が不足していても何も気にしてもらえないので(ほかの職場もそうかもしれませんが)、こちらから声をあげています…。

2024/06/11
コメント

回答ありがとうございます! 私の園では畑作業は午前中に行うため、その日の給食は簡単な献立にして調理師さんにお任せすることになります。 確かにこどもと長く関わるほうが衛生面のリスクは高くなりますね、少し心配しすぎました…! まずは自治体に確認してみます!

2024/04/24
コメント

細かく回答してくださりありがとうございます! 一覧は作るけど、チェック項目はアレルギーが出やすい食材のみということですね! 万が一、実は家庭で1つの食材を食べていなくて保育園で初めて食べたらアレルギー症状が出てしまった、という場合は同意書をもらってる以上ご家庭の責任ですよ~という証明になるということでもあるのでしょうか? 確かに、簡素化したほうが仕事の負担が減るので助かりますね!

2024/03/04
コメント

丁寧に回答してくださりありがとうございます! そうですよね、一度 市の保育課に相談してみます。 ありがとうございました!

2024/03/04
コメント

回答ありがとうございます! もしかしたらすしのこではなく普通のお酢ですし酢を作ったほうが良いかもしれませんね…! そうなんですよね、食べが悪いと分かってはいるのですが、伝統食であるちらし寿司がご家庭の食卓にのぼることが少なくなっているのではないかと思い懲りずに毎年出していました(笑) 残食は多いですが規定量はしっかり食べてくれるし、おかわりをする子が居ない訳ではないため、食育の観点からしたらちらし寿司のほうが良いのかもしれません 毎年の反省点を活かして、回答してくださったみなさまのご意見も参考にしつつもう少し考えてみようと思います!ありがとうございました!

2023/02/15
コメント

回答ありがとうございます! 鮭フレーク、色合いも華やかになりますし食べもよさそうですね! 検討してみます!

2023/02/15
コメント

回答ありがとうございます! 確かに、味覚が未発達な未満児には少量でも酸味を強く感じてしまうのかもしれませんね… もう少しお酢の分量調整してみます!

2023/02/15
コメント

回答ありがとうございます! 酢を使うものは保育園に限らず分量調整しているんですね…! 私と入れ替わりで退職した栄養士さんが桜でんぶを使っていたのですが、食べが悪いとのことで私の代から出すことをやめました… 他に色合いが良さそうなものを探してみます!アイデア出してくださりありがとうございました!

2023/02/15
コメント

回答ありがとうございます! 動画、見てきました!とても参考になりました!

2023/02/15
コメント

回答ありがとうございます! ちらし寿司をそもそも出さない保育園もあるんですね…! お雛様のおにぎり!見た目もかわいくて良いですね✨ ありがとうございます!

2023/02/15

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

クロ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] ワープロ検定準2級、簿記検定3級
  • [都道府県] 群馬県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]