のっぽさんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。 私は、現在都内の保育所で栄養士として働く者です。 ご質問の内容について、経験からお答え出来るのではないかと思い、お返事しました。 我が園で、昨年度卒園した園児が、乳アレルギーを持つ子でした。 その子は、他に卵・大豆・小麦・そば・ナッツ類と種類も多く、更に数値も尋常ではないものだったので、アレルギー対応には本当に苦労しました。 その子が園に来たのが3歳の時で、その時点でも乳は全くNGでした。 小さい頃から、その子はMA-MIを常飲しており、卒園まで牛乳の代替はMA-MIを通しましたが、成長には全く問題ありませんでしたし、卒園前には、乳の一部解除まで進み、乳を含むパンも食べられる様になりました。 粉ミルクを出し続ける事に抵抗をお感じになっている様ですが、そのままMA-MIを乳解除になるまで出しても、全く問題ないと思います。 勿論、医師や親御さんの意向に沿う事が前提ですが… 少しでも解決の糸口になれれば幸いです。 頑張って下さい。

2011/07/15
回答

細かなご指導、ありがとうございました。 生野菜の扱い方のみならず、その他の物の処理方法まで細かくご指導頂き、本当にありがとうございます。 確かに過去問題が無かったからと言って、それがこれからの補償にはなりませんよね。 責任者と話し、出来る限りの最善策を実行できる様、やってみたいと思います。

2010/09/12
回答

ありがとうございました。 30分消毒ですか。それなら菌は殆ど0に近いですよね。凄い どちらにしても、消毒後の扱い方をしっかりしないと意味がないですよね。 貴重なご意見本当にありがとうございます。 責任者ともう一度話し合ってみて、意味のある方法と無理のないやり方を行えるようにしたいと思います。

2010/09/06
回答

女性も色々ですね。 私の職場はほぼ女性で、今まで就いた現場も殆ど女性でしたが、どの現場でも皆仕事は丁寧でしたし、 言葉も柔らかでした。 その分男の私の雑さが目立ってしまいますが… 周りの流れに慣れて、自分を嫌いになっているそうですが、そんな自分を嫌だと思える今はまだまだ問題ありません。 その内、自分を嫌だとさえ思わなくなる時が一番怖いと思います。 新卒でなら、いくらでも再就職先はあるので、どうか怖がらないで下さい。 それとその上司の心配はもっと必要ありません。 その上司の方も、決して弱い方ではないと思うので、もし仕事を辞めさせられても次を見付けるでしょう。 問題はまなさんが、高い志を維持する為にはどうしたら良いかだと思います。 辞めるのも選択肢の一つだとお話した通り、その選択肢も頭に入れ、どうか自分を責めなくて良い方向を 見付けて下さい。

2010/06/05
回答

自分自身を信じて下さい。 話の内容にとても驚いています。 その施設、食中毒との境は、きっと紙一重ですね。 私も男ですが、年下の忠告でも真摯に受け止めます。 自分が劣っている事を何より分かっているので、常に自分を見つめ、間違った行動や迷惑、 何より間違いを起こさないように心掛けています。 まなさんはしっかりと自分の仕事に誇りを持っている方ですね。 それだけで頭が下がります。 辞めるのも一つの手ですが、残るのも選択肢だと思います。 残るのもと言ったのは、そんなひどい場所でも腐らないまなさんだったら、きっといつか 自分の思う通りに現場を動かせられる立場になったら、凄く良い現場が作られるのではないかと感じるからです。 今働かれている所は、心の修行には良いのかも知れません。 無責任な言い方かも知れませんが、少なくとも1年頑張れたのであれば、もう少し頑張ってみませんか? そこを辞めて、今度働ける場所が良い所だという確証はありませんし、1年働いて、仕事自体には慣れたのでは ありませんか? 心配しなくても、世の中そんなに甘くありません。 その上司にも必ず泣きを見る日が来るでしょう。 そしてパートの人も… 本当にしっかりやっている人は、いつかきっと光が射します。 それまで、何が何でもその現場にしがみ付き、その情けない人達に引導を渡せる位まで コツコツ実力をつけていくと言うのも一つに道だと考えます。 それでも、選択はまなさんがするものなので、病気になるくらい悩んでいるようなら、 辞めるべきとも考えます。 偉そうに長々と書きましたが、今のままの気持ちを忘れずに進まれる事を祈ります。

2010/06/02
回答

全てと思わないで欲しい こんにちは。私は、保育園で栄養士をしている者です。 男としてこの仕事を選び、毎日四苦八苦しています、色々な意味で。 勤め始めて1ヶ月、確かにまだまだ仕事に慣れないよね。私もこの仕事に就いた当初、失敗だらけでした。 アレルギーの子への配膳ミスと言うあり得ない失敗もしました。そのせいや、仕事、連絡内容を忘れてしまう等の 不手際の数々で、責任者から完全に嫌われてしまい、現場に立つのが怖くて仕方のない日々がありました。少し でも失敗を減らそうと、その日その日の反省を全て書き出して、対策を考えたり、少しでも余裕を持って現場に入れ る様に、他の人よりもかなり早く出勤したり。それでも、現場での浮き具合は全く解消されずに、自分は向いてない と考える様になりました。女性だけしかいない所だったので、相談相手もおらず、家に帰れば、男ながらに情けない 話ですが、妻の前で大泣きした日もあります。 そんな自分が、今も栄養士を続けていられるのは、勿論妻の影響もありますが、現場を異動する機会に恵まれたの が、大きな理由としてあります。 それ以前にも、特老施設で働いていた時もありますが、そこでも仕事についていけなかったり、現場に馴染めなかっ たりで、辞める事になりましたが、辞めた後、どうしても栄養士の道が諦めきれずに、別の職場を探して、栄養士とし て働き始めました。 お聞きしたいのは、今のあなたの状況について相談できる人はいますか? 責任者も周りの人と同じ接し方なのですか? もしそうであるなら、異動を申し出るか上の上司に相談するべきです。 あなたのお話を聞く限りだと、あなたはその状況の中でも、かなり努力されていると感じます。 只残念ながら、その現場は、新人を根気良く育てて、見守ると言う余裕を持った方がいない様 ですね。 少なくとも、責任者は、そう言う環境を作る義務があります。 調理員として働く人は、やはり余裕はないものです。 自分の仕事でも手一杯なのに、他の人の分もとは考えられないのが現状です。 但し、人間は機械ではありません。教えた事をすぐに覚えられる人もいれば、時間がかかる人も います。それを分かった人が今周りにいないのなら、この先も同じ事で悩み、体への影響も出てくる かも知れません。 今いる現場の形が、全ての栄養士の状況ではないので、そこだけで栄養士を辞めると考えるのは、 とても勿体ない事です。 長く書きましたが、あなたが一番良いと思う選択をして下さいね。 ちなみに私は、20代後半で栄養士を目指し、今の職場には30代になってから働き始めました。 30代でまだまだ新人なので、毎日の様に年下の先輩に怒られていますが、仕事は楽しいですよ。

2010/05/16

みんなのQ&A(コメント)

過去に投稿されたコメントはありません

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

のっぽさん

  • [性別] 男性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    保育園で栄養士をしている者です。 管理必ず取得します。