コウさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

②5/1になってました! この場合、栄養ケア計画書も5/1から開始ということなのでしょうか?

2025/05/24
コメント

なな眼さん、回答ありがとうございます。 ①リスクはすぐに変更はしないほうがいいのですね! ②作成と変更日が同じになっている場合はどうなりますか? 現在、私のところの施設の様式では、作成と変更日が同じになっています。 そのため、私の場合「前回のを1/15に変更をしたのであれば、次回の計画書の変更日は4/15になるので?」と考えていました。 しかし、前の方は前回の計画書の日付が1/15でも、担当者会議が4/20にあった場合、次の計画書の日付は4/20に合わせていました。 それだと4/15〜4/19までの計画がないように思ったのですが...。

2025/05/22
コメント

パープルさん、回答ありがとうございます。 私のところでは4/25日に作成したものは4/25~7/25となってます。 あとだと指摘されてしまうのですね。 もし後に貰った場合は、同意日を書き直していただく必要があるのでしょうか。

2025/04/09
コメント

ケアマネにも伝えてみます。 教えてくださり、ありがとうございます!

2025/02/03
コメント

miさん、コメントありがとうございます。 返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 例えば、施設サービス計画書を作った段階ではなく、最近低血糖の症状がでた利用者様の栄養ケア計画書に「低血糖症状出た際は、ブドウ糖やジュースなどを提供する」という内容を加えるのは大丈夫なのでしょうか?

2025/02/01
コメント

moriさん、回答ありがとうございます。 保険者への提出は「療養食加算に関する届出書」のみが必要で、上記3つの書類は監査が入った際に確認されるという事で大丈夫でしょうか? また、栄養ケア計画書は施設にあること前提で、ないと減算されてしまうということでしょうか?

2024/12/05
コメント

ありがとうございます。 今日上に報告はしたので、これを続けていこうかと思います。

2024/11/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

コウ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 防災士免許、普通自動車第一種運転免許
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]