もるさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

難病をお持ちなんですね、かなり大変だったと思います。マサまささんのように強く生きていけるようにしたいです。自分だけ残るという孤独感とクラスでの疎外感を感じて不安で仕方ありませんがなんとか乗り越えたいです。ありがとうございます。

2025/09/04
コメント

今の自分が授業を受けたところで身につくかは本当に重要ですよね、でも周りに同期の友達がいなくなるのが私にとってはとても辛く感じます。孤独感や不安感が益々募ってきそうで…学部でも休学から復学した人全然いないので怖いです。123さんみたいに過ごせるように頑張りたいです。ありがとうございます。

2025/09/04
コメント

つらい状況の中で、それでも諦めずに大学を卒業されたこと、そしてご自身の経験を共有してくださりありがとうございます。とても参考になります。

2025/09/04
コメント

焦らずにいけるように考えられたらと思います。ありがとうございます。

2025/09/04
コメント

大卒は取りたいなとは実は思っていました。たしかに卒業後に国試を受ける方法もありますね。とても参考になります。自分の健康も考えられる時間を作りたいと思います。ありがとうございます。

2025/09/04
コメント

やはり体調は大事ですよね、体を1番に考えて後悔のないようにして行きたいと思えました。ありがとうございます。

2025/09/04
コメント

昔から家族に相談するの苦手で避けてきたのですが、とりあえず相談できやすいようにするために先ず学校の学生相談に頼ってみようと思います。確かに、今の状態では一人で決断も危うげなのでちゃんと人に頼ってみようと思います。ありがとうございます。

2025/08/28
コメント

回答ありがとうございます。 そうですよね、この状態では就職は厳しい可能性がありますよね。大学卒業後の進路ことは、とても真剣に考えていて、最短を常に意識していました。自分の心身のことも踏まえて柔軟に考えていきたいと思います。ありがとうございます。

2025/08/28
コメント

とてもお優しい回答をありがとうございます。 同じような状態の人は近くにいないので、自分以外にも同じような人がいて、そのご家族の方から目線での考えを聞けて嬉しいです。私は父子家庭で父ももう歳でして、負担になりたくありませんでした。でも父も同じように思ってくれているならまた相談したいと思います。 もう少しゆっくり考えてみようと思えました。ありがとうございます。

2025/08/26

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

もる

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 養成学校生
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 愛知県
  • [現在の職場] 学生・大学院
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 未設定
  • [自己紹介]