natzさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

医薬品ですから薬剤部管理です。

2023/01/31
回答

うどんを提供してます。卵と鶏肉、花麩、冷凍のほうれん草などで簡単に。あとはゼリーやビスケットを足します。

2022/04/15
回答

病院勤務ですが最初に一筆書いて払って貰ってます。看護部や薬剤部がそうなのでそれに倣いました。 保険に関しては厨房の失敗で禁忌食品の提供が続いたので今年初めて個人的に掛けました。

2022/03/11
回答

チーズホットク 生地に白玉粉を入れるとムチムチに チーズはモッツアレラでのび〜る

2021/01/13
回答

当院は消化器系のためDr.の方針として牛乳は提供しておらず  カルシウムのアップには苦心しておりますが  キューピーの元気な骨を夕食に  タケダの新玄を昼食に添加しています。  食品だけでは限界があるのが現状です。  蛇足ですがビタミンB2も上がらないので  麺の日にはレバーの甘煮をつけたところ  なぜビタミンAがこれほど高いのかと指摘されました。  あっちを立てればこっちが立たず的な・・・。

2013/03/01
回答

できますよ! 私も2年前、ものすごく小汚い厨房の管理を任されましたが徐々に改善し今はピカピカの厨房に変わりました。調理員の意識の改革が第一だと思います。事務処理の傍ら自らこまめに掃除しました。少しずつ指示も出しつつ。同じくマスクもしていませんでしたが今は着用し、三角巾もすっぽりかぶる帽子に変えました。1人部署なのいろいろと凄く大変でしたが努力は必ず実になります!

2011/01/15
回答

ありがとうございます 幸い(?)外科で病床数60ほど、大半が一般食なので数日間ならお弁当で対応できそうです。地域の仕出し屋組合に問い合わせしたところ療養食でなけでば対応可能という返事をいただきました、どうもありがとうございます!今回はやっつけですがこれを機に本格的マニュアルの作成にとりかかりたいと思います。

2010/10/23
回答

ええっ! 手をあげ虐待気味なら 園長ではなくしかるべき所に報告してください。 保育園に子供を預けている者としてはおかわりどうのこうのより重要な話です。

2010/09/28

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます、参考にさせていただきます!

2023/07/03
コメント

早速の回答ありがとうございます! 食事指示箋は紙保管なのですね。他の書類も気になるところです。 給食システムとの連動は、費用対効果がないためやらないと言われました。 実際連動させるのに何百万とかかるそうで、現在新クリニックの建設と電子カルテの導入で我儘を言えない状況です…

2023/06/30
コメント

Rさん 毎年入るところもあるんですね、お疲れ様です。 不要な分までの印刷、同じくありました。電カルではないのですが。 前回、前々回で求められたものは全て出しています。加算・非加算の一覧まで。 今日の会議では良い報告ができるので足が重たくないですw

2022/06/22
コメント

他部署の新たな加算はかなり突っ込まれていました 褥瘡だけで良かったです💦

2022/06/22
コメント

★さん 初めまして。 5年ぶりとは変更部分もいくつかありますかね。 1年分も確認するとは本気ですね。 5年分なんてお互い無理~ 今回はまだコロナモードなのかな?と思いました。 もちろんアクリル板越しでフェイスシールドだったので聞こえづらくて 何度も聞き返しました…他部署然り

2022/06/22
コメント

みっこ♪*さん 褥瘡の項目、がっちり見てました、 栄養管理実施手順と栄養管理計画書の該当部分を。 ただ、提出書類は少なくて 栄養管理実施手順、特別食の食事せん、栄養管理計画書3部でした。 入院時食事療養に関してはくまなく聞かれましたが 担当者がソフトな方で助かりました。 ものすごく高圧的な方に当たったこともあるので・・・

2022/06/22
コメント

りりさん 採血データと患者情報、ここで見たいです‼ 現行の給食ソフトとの連携も重要ですよね。 しかも今のソフト、既に終売していて2025年で保守契約も終了… 事務長は医事課の負担を減らしたい(ひいては人員削減)のでその線で攻めるのもひとつの手段ですね。ありがとうございます!

2022/05/02
コメント

tetuさん 削減のメリットはやっぱり経費ですよね… カルテを栄養課で見れないのは現在も同じなのですが端末が空いてないと見れないのは厳しいです。

2022/05/02
コメント

Dr.Sさん 導入実行部隊、カッコイイですね!看護部からの反対とは…古参が多かったのかしら? 事務局・医事課・看護部他専門部門、ほぼ電カル未経験なのですべてが未知なのです。 導入して貰えるよう頭を使います‼

2022/05/02
コメント

フリーダイアルさん 適格な進言ありがとうございます。 紙カルテの活用度合いは栄養指導やアレルギー対応の際に見ているので1割くらいです。 事務局より給食は電子カルテ、要らないのでは?と言われてありえない!と思ったのですが、給食のソフトとエクセル/ワードがあればなんとかなるかなとも。 仰る通り後続への危惧もありますし、他部署との連携も不安ではあります。 薬屋から来た事務長は栄養課の仕事を把握しておらず電カルの提供元に言われるがまま予算削減にもなると思いこう言ってきたのだと思います。スタートまで1年半くらい時間があるので交渉したいと思います。

2022/05/02
コメント

りりさん そうなのです。閲覧できないので現行通り詰所まで赴くことになります。食事箋も紙のままとなるとクラークや医事課の手間は2重になるかなと・・・。

2022/05/02
コメント

同じく台湾カステラ!現地に行けないので自作、焼き立てがたまらないですよね~

2021/01/14
コメント

ありがとうございます! 外来ではダルム~を販売していて持ちこみの方もたまにいらっしゃいます。

2013/06/26
コメント

ありがとうございます、かなり参考になります!! 当院ではコストの面で一貫して手作りしています。 以前レトルト等の売り込みもありましたが事務局の方で 一蹴されてしまいました・・・。

2013/06/26
コメント

ありがとうございます、参考にさせて下さい! サンケンクリンの食物繊維量にびっくりです!

2013/06/26

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

natz

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 保健所・行政機関
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]