あゆぞさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

栄養指導の対象は? はじめまして、こんにちは。 私の勉強不足で申し訳ないのですが、1200kcalで3・3・3・6とは何の分類なのでしょうか? また、栄養指導の対象によって内容も変わってくると思いますので教えて頂ければ。 (たとえば糖尿病のコントロールなどでは糖質の3食への配分をある程度均等にする必要があると思います。) 献立展開がんばってください。

2010/12/22
回答

いちごさん、ありがとうございます。 ありがとうございます。 ページを見てきました。 やはりそれぞれの病院でのコストの扱い方が違うので対応は違いますね。 しかし、自分と同じような件で悩む方がいることの方がなぜか嬉しい感じがしました。 私の病院ではGFOは基本患者購入をお願いしていますが、実質病院からの持ち出しの分が多く、ただ差し上げている形になっています。

2010/10/30
回答

やっぱり丸暗記! やはり丸暗記が一番というか、規定講習会の時に使っていた本の中からの出題がほとんどでしたよね。実際の糖尿病指導では違うかもしれないけれど、とりあえず本の内容通りに覚える みたいな・・・。 仕事をしながらの試験勉強は、落ち着かず大変だとは思いますがお互いにがんばりましょう

2009/04/23
回答

ありがとうございます。 きじまさんへ ありがとうございます。   ちなみに小児のNSTなどに関わっていらしたら教えていただきたいのですが、小児の推奨栄養量などは何を基準に求めていますか? 私は食事摂取基準や体重あたり1.5g~2.0g前後を目安に”なんとなく”なので、NSTに参加してもいまいち説得力のない栄養士なのです。

2009/04/21

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ニコ25さん 回答ありがとうございます。 小児のおやつにお菓子類を提供していないのはすごいことだと思います。手間をかけても良いものを食べさせたいのでしょうね。 当院でも手作りのおやつを提供していますが、全てではありません。 病棟のスタッフ共通の意識があってこそだと思います。素晴らしい。 情報ありがとうございました。

2012/03/29
コメント

まさぽんさんへ 回答ありがとうございます。 バレンタインにはチョコレート欠かせないですね。 やはり通常のおやつとしてはあまり提供しないのですね。 情報ありがとうございました。

2012/03/29
コメント

たらちゃんさんへ 回答ありがとうございます。 同じカカオマスですが、自分もチョコレートそのものとココアでは少し受け止めかたが違う感じがします。甘さなのかもしれませんが。 わが子が初めてチョコレートを食べる時というのは慎重になるものなのでしょうね。 参考になりました。ありがとうございました。

2012/03/29
コメント

りょおさんへ 回答ありがとうございます。 よく出てくるものではなくて、「お楽しみ」と言うところがチョコやココアにぴったりだと思いました。 情報ありがとうございました。

2012/03/28
コメント

ミナミナさん 回答ありがとうございます。 うちの医師はたぶん、「子供が好きなものを提供するべき」との考え方だと思います。 病院より学校給食の方が対象数も多く、いろいろな考え方のご家族がいると思います。貴重な御意見ありがとうございました。

2012/03/27
コメント

しょこらさんへ 回答ありがとうございます。とても助かります。 「はじめの一口はおうちで」はとてもいい方針ですね。 提供している施設ではそのような段階的な対応ができているのですね。参考になります。 有難うございました。

2012/03/27
コメント

しょこらさん 回答ありがとうございます。 実際にチョコレート・ココア等に含まれるカフェインやテオブロなどはそれほど多くなく、影響が出ることが少ないと思います。 また、多くのお子さんがチョコレート風味好きですよね。 保育所で提供した際に、ご家族から何か言われたりしたことありますか?(病院ですと栄養士と入所時面接のようなことはしないので、ご家族には病院の食事についての情報が入りにくく、ご意見いただくことが多いです。) 質問ばかりですみません。

2012/03/27
コメント

おかちゃんさん 回答ありがとうございます。 カフェイン類については文献がありますが、「食べさせたくない家族がいる」ということを医師が納得するように伝えるのが難しいなぁ。と思っています。 回答頂いて心強いです。ありがとうございました。

2012/03/27
コメント

回答ありがとうございます。 そうですよね。 どちらが汚いかはわかりませんが、互いの物を混ぜたくはないです。 院長から、「いつも出来ない出来ない言わないで、やる方向で考えろ。」と言われましたので、うまく事を運びたいと思います。 まずは、病棟での現在の運用を再度確認してみます。 ありがとうございました。

2011/11/16
コメント

いちごさんへ 回答ありがとうございます。 母乳も扱っていらっしゃるのですね。 当院は、厨房の中に隣り合って二室(洗浄室・分乳室)がありますが、そこへ行くまでは他の配膳車と同じ動線です。 粉ミルクを作成するのに必要な器具は一式揃っていますが、母乳を冷凍保存する冷凍庫、解凍する機械はありませんね。 しかも、今回の震災で配膳用の小さいエレベーターが故障していて、修理未定のままです。 実際に母乳を扱う時には、設備・手順を整えなければならないですね。 参考になりました。 有難うございます。

2011/11/14
コメント

アーユル・あざみさんへ 回答ありがとうございます。 その通りです。NICUからの要望です。 やはり病棟でも、スペースと時間の問題でやりたくないようですが…。 保健所に相談してみます。 有難うございます。

2011/11/14
コメント

ミンミンさんへ 回答ありがとうございます。 理論的に反論できるように備えたいと思います。

2011/11/14

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

あゆぞ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]