はじめまして。
病院に勤務しているものです。
先日、院長から「栄養科で母乳の準備が出来ないか?」と言われました。
当院では、厨房で調乳(粉ミルク)を1日分作成しています。母乳については病棟で管理しています。
給食は完全委託です。
心情的には、1血液からできたものだから厨房に持ち込みたくない。2解凍のタイミングがむずかしいのでは? という思いから受けたくはないのですが…。
ちなみに、昔保育園で働いていた時も母乳はノータッチでした。
給食室、または厨房で母乳の管理をしているところはありますか?
また、管理上の注意などを教えて頂けるとありがたいです。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2422
4
5
2025/03/17
538
4
2
2025/03/12
1229
3
11
2025/03/06
850
3
5
2025/02/21
373
1
0
2025/02/16
510
0
0
2025/02/02