ちゃっぴーさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

こんばんは♪ 最初から出来る人なんていませんよ。 2ヶ月たっても出来ないと確かにまわりはイライラするでしょうね。そのとききちんと謝っていますか? どうしたらみんなみたいに要領よく出来るかとか相談するのもいいかもしれません。申し訳なさそうな態度をしていても言葉に出すことが大事だと思います。 どんどん相談してコミュニケーションをもっととってみては? あと、自分はダメだ。こんな自分は嫌いだと思っている人は伸びない(成長しない)と思います。 私は自分が出来ないときに回りから、こんなことも出来ないの?と思われてるなと感じたら、なにくそ!!と思って必死になっちゃいます(^^) 自分が嫌いなんて思わず、頑張って下さい(*^^*)

2015/02/19
回答

ご苦労お察しします。 私も毎年、旦那さんのもらってきたものに お返しするのが大変です。 栄養士なのでいろいろなお菓子 や美味しいものも知っておられる方に 返すので本当に毎年、どうしようかといつも 頭を悩ませています。 今年は銀のぶどうの絹しゃ、バラのおかし さくらのリーフパイ、いちごのトリュフなど 各人、値段相応なものを買いました!! ネットでもお取り寄せできます。 基本、ピンク系の色でかわいいですよ(^O^)

2013/03/08
回答

こんにちは。 今まで調理しかしていないのに いきなり特養へいくのはとても不安だと思います。 うちの主人もなーんもしていなかった栄養事務(発注など) から、いきなり老人ホームの施設栄養士、しかも新設立ち上げ に就職しました。たしかになにもわからず、不安でしょうが 一人でいちからなんでも出来ると考えれば、良い環境だと思いますよ。 はじめは、わからないことだらけで当然です!でも、同じグループの 特養の栄養士さんとか、学校の先輩の施設とか迷惑かな?と思っても 思い切って電話でいろいろ聞いてみたらなんとかやっていけますよ!! 頑張ってください。

2013/02/11
回答

おつかれさまです。 学校現場での問題は、教師の意識の低さだと思います。 私もつい先日、血の気がひくようなことがありました。 あるクラスに卵アレルギーの児童がいて除去食を別容器にて 提供するようにしていました。同じクラスには入学時に半熟卵がきらいで除去してほしいと言われた児童もいたのですが、学校では半熟で提供することはないので、除去はしませんと担任と保護者に伝えました。 ところが、12月にそのクラスに行ったら、除去しなくてなならない児童ではなく、半熟卵が苦手だと言っていた児童のところにおかれていたのです。 毎月、除去が必要な児童の保護者にはその月の除去献立表を担任から渡してもらっていたのにも関わらずです。 幸い、その児童は自分で卵が入っているものはたべないようにしていたので何事もなくすみました。 どこから、担任の記憶がちがっていたのかはわかりませんが、アレルギーに対しての意識が低すぎるように感じました。 校長でさえ、エピペンって何?という反応でしたよ。なので、あの事故は人ごとではないように感じました。 さっそく、養護教諭と相談してアレルギーの専門医師による研修会をひらくことにしました。

2013/01/24
回答

奥さんの立場でいいますと・・・ 非常に迷惑だと感じる方がいます。 主人の立場を考えて、どんなもの(ひどい人は毎年チロルチョコ1個) を頂いても、お返しは致します。 お返しはチロルチョコではなくそれなりに。 これで、気を使わした・・・・と感じてくれたかたは 次の年からもらわなくなるか、普通のものを頂くようになりました。 が、何も考えてない、もしくはあつかましい(言葉が悪いですが) 人は毎年チロルチョコ、100円チョコを渡してきます。 それでも、お返しはしないと主人自体をケチよばわりされても こまるので、毎年きちんとお返ししてます。 はっきり言って迷惑以外なにものでもありません。 なので、私は職場で一切チョコレートをあげたことは ありません。余計なことを考えないといけないので

2013/01/21
回答

ぜんぜん、アドバイスではありませんが どこにも同じようなやからがいるんだなぁと 共感いたします。 世渡りだけは上手で中身がなにもない おまけに経験年数が長ければえらい!! みたいに勘違いもしてる。 バカはほっておくのが一番。 イライラするのは自分が同じ土俵にたっているからです。 私なら完全にほっておくか 自分の方が上であるという事実を徐々に見せつけていきます。 きっとそんなことをされてたら、その人は血相変えて くやしがりますよ!!

2013/01/21

みんなのQ&A(コメント)

コメント

頑張ろうと相談してくる人に対して冷たい態度をとるような人は社会人としてダメでよね!その後いかがですか? 頑張ってるかな?!

2015/03/01
コメント

復帰される方がちょっとわがまますぎですね。 私も仕事復帰した身ですが、そんなわがままは言ったこと ありません。自分の仕事は自分でしています。ほかの方と同じように。 それでも、子供の都合や体調で休む時は有給です。当たり前ですけど。 どちらかというと私は仕事も復帰させてもらい、働かせてもらっているの だからありがたいと感じているので、ほかの人と同じ仕事をするのは当然 だと思います。 しかし、遅番はたしかに厳しいと思います。そこは職場の方の助けが 必要ですね。日曜日を全部休みたいというのはただのわがままです。 旦那さんが休みなのであれば、面倒をみてもらうのは当然です。 勤務体制は承知の上で出産なされたんでしょうし。 あなたの行っていることは間違ってないです!! 一度上司に相談してはいかがでしょうか?助けてあげる気はあるけど そこまでのわがままを本当に了解したのかどうかも確かめてみては??

2013/02/15
コメント

ありがとうございます 先日、市役所に連絡しはなしてみたんですが 「京都市の学校給食はしなくていいって書いていたから、学校給食は関係ないと思うわ」との回答をもらいました。 そうとは思わないのですが、私の市では検査しないようです(>_<) 事業所には義務があって、公立学校に義務がないなんて思えないんですけどね・・・

2013/01/24
コメント

ありがとうございます。 もちろん流水・3層シンクであらっています。 しかし、その順番に問題があって・・・きれいなものから 洗わないとあとの野菜をさらに汚染するのですよね。 洗剤メーカーをもう一度チェックしてみます。

2012/02/09
コメント

ありがとうございます。 調理員さんたちは今までこれでやってきたのに、何が問題あるんだと とりあってくれません。そのため、明確に汚染度がわかるデータがあればなと探しているのですが見つけられなくて・・・

2012/02/09
コメント

ありがとうございます。minaさんがおっしゃる通りにしたいんです。 でも、なぜかどんな野菜があっても人参→玉ねぎからはじめてるんです。 理由を説明しても今までこうしてきたのに、何が問題あるんだ!!って言って変えようとしてくれないんです。

2012/02/09

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ちゃっぴー

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 栄養教諭
  • [都道府県] 大阪府
  • [現在の職場] 学校給食
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 学校給食 社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]