ニコニコさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

これは、食事療養費1もしくは2の診療報酬自体が値上げし、自己負担額も増額ということなのか。 もしくは、自己負担額のみ増額という事なのでしょうか? 栄養士は自民党に代わってから風当たりが強いですね。 残念です。

2014/07/09
回答

私自身、学校の臨時職員勤務中に管理栄養士受験。 その後、病院管理栄養士になりました。 併設している施設が病院でしたので、管理栄養士の先輩が多くいました。 アドバイスとしては、模擬試験は必ず受ける事。 SGSなどの通信教育は結構役にたった事。 8年分の過去問を3回ときました。 結構苦しい日々で、毎年冬になると憂鬱でしたが いつか芽が出る時が来ます。 毎日5分でもいいから、勉強してみてください。 健闘をお祈りします。

2014/04/15
回答

すごく冷たいですが、もしお金の面について彼の両親も同じように息子に頼りたいと思っているのなら、ただ負担が増えるだけです。 彼の事を、人として尊敬し愛しているのであればその家族と同居するのはとても良いことです。彼に対して、不満がひとつもないのであれば。 もし、あるのであれば彼の鏡は彼の両親です。 同じように、不満を持つことになるでしょう。 彼の両親の金銭感覚を見極めることが大切です。 可愛がってもらえそうなら、私はお進めします。 もし頼られるだけの関係なら、近づかないことをお勧めします。

2014/04/07
回答

おにぎりが原因で食中毒が発生したケースもあるとききました。 その時は、おにぎりを冷やす扇風機にノロウイルスの菌が付着していたことが原因だったそうです。 パンも何が原因かはまだわかりませんが、原因をしっかりと把握し、同じ事態がおこる場合があることを危惧する必要は今後必要だと思います。

2014/01/18
回答

昨年受験し合格したものです。 受験時によく言われたことは、模擬試験をうけたほうがいい。 過去問10年分やれば合格するということでした。 知識を一から勉強する時間はないと思います。 過去問やるのみです!!

2013/03/06

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 最近主婦友で集まったのですが、その時に感じたのが同居も悪くないと感じました。孫が出来てからのかわり様は、いちまつの不安がありますが。利用できるものは利用して、たくさん可愛がってもらい楽したほうがストレスもたまらないのだなと感じました。子供の為にお金を貯めて、たまに旅行にでも行ってストレスを発散したいと思います。ありがとうございます。

2014/06/30
コメント

旦那が今は、家事を率先してしてくれているので本当に泣けてくるくらい助かっています。おそらく、同居してくれているからと協力してくれています。 嫁は人にあらず。実家の母がそんな扱いをうけていました。今は立場が逆転、介護してもらう側になると人は下手に出ますね。 大変な思いをされたと思います。参考にさせていただきます。

2014/06/28
コメント

嫌と言っているんですよ。旦那には。 ただ、旦那としては金銭的な余裕をどうしてもとりたいみたいです。

2014/06/28
コメント

旦那にもそう言うのですが。。。 家を継ぐと言って都会から帰ってきた以上、実家をでたくはないみたいです。 ただ、実家も核家族なので狭いですしお金がたまったら出て行こうと考えています。

2014/06/28
コメント

お互い干渉しない。 それが一番大切なのですね。 ありがとうございます。

2014/06/28
コメント

義理母は、看護師なんですけどね。。。 しかも、元産婦人科の。。。 大変です。

2014/06/26
コメント

やはりそうですよね。 本音と建前を使い分けて、将来出ていくことを目標に波風たてないほうが一番ですね。 私の本音は、旦那づたいに聞いているので義理両親に最近うとましく思われているのは実感しています。 ありがとうございます。

2014/06/26
コメント

星の涙様 ご回答ありがとうございます。 事務が調べてくださり、産休に入るのが月末でもその月は不在として計算されるということが分かりました。2か月では保育園でも預かってもらえません。なのでどうあがいても、無理ということが分かったのでいっぱい育休もいただこうと思います。 ありがとうございます。

2014/04/23
コメント

giris様 ご回答ありがとうございます。 人材派遣!!は盲点でした。 お互いに、要望があっていて良さそうですね。 なにせ、田舎なもので人材派遣会社でここまで派遣してくださるところがあるかわかりませんが、調べてみます。 ありがとうございます。

2014/04/23
コメント

くぼくぼ様 ご回答ありがとうございます。 一人だと、自分がいない間に調理場がどうなるのか。。。 とても心配ですよね。 なかなか人に仕事を引き継ぐのも心配な点もあります。 早めに、手を打つのは大切ですね。 求人をだすのは、あまり好きではない職場なので、栄養士会や自分のツテで臨時の方をさがしてみることにします。 ありがとうございます。

2014/04/23
コメント

はる様 ご返答ありがとうございます。 やはり、臨時管理栄養士が必要ですね。 ありがとうございます。

2014/04/23
コメント

あざみ様 ご回答ありがとうございます。 上司にも相談したところ、やはり誰か雇用する必要があると認識していました。 ただ、小さい職場なのでそのまま長期雇用することはできない。 また、短期のみ働く人も本当は雇いたくない。 信頼できる人に働いてほしい。。。 ということで、まずはツテで探してみます。 ありがとうございます!!

2014/04/23
コメント

味噌汁は老人うけよさそうですね。 塩水にとろみをつけようかとも思っていましたが、味噌汁のほうがおいしそうです。 試してみます!!

2014/04/11
コメント

お返事ありがとうございます。 基本の献立はあるのですが、そこから減塩の時は漬物をつけない等きまりを作って減塩になっている?と仮定して減塩を行っています。 汁ものは薄める等。。。 ただ、調理師さんの裁量ひとつで味がきまっているというのが現状です。 いろいろつっこまれることを覚悟して、丁寧な基本をつくりたいです。 ありがとうございます。

2013/07/25
コメント

直接は、言いません。 私が、みてあげたいと思っているだけです。

2013/06/05
コメント

ありがとうございます。 私は福井出身なのですが、ぼっかけやおろし蕎麦など大すき郷土料理があります。 予算は、気になりますが思い出に残る結婚式になるよう参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

2013/05/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 たしかに、そうですね。親の目線を考えると、とても高い授業料をだしてくれたこと。仕事の愚痴を言ったこと。 仕事でがんばっている姿をみてもらう機会が少ないので、写真でみてもらうことも恩返しになるかなと感じました。 ありがとうございます。

2013/05/01
コメント

薬膳やカロリー計算コース料理はおもしろいですね。 さっそく彼に案でいってみます★ ありがとうございます。

2013/05/01
コメント

アドバイスありがとうございます。 オリジナルメニュー考案!!は考えてもいなかったので、とても楽しそうだと思いました。 ありがとうございます★★

2013/05/01
コメント

やっさんさんご回答ありがとうございます。 次の職場は調理作業はないという話です。 やはり半そで白衣必要なのですね。 どの職種ともかぶらない素敵な白衣さがしたいと思います。 ありがとうございます!!

2012/08/21
コメント

あーたんさんご回答ありがとうございます。 本を2冊渡されたので、その中でという話だと思います。 残念ながら、クラシコはのっていなさそうです。 ただ、栄養指導も初めてなので 患者さんに安心していただけそうな一張羅白衣を買いたいなとアドバイスみて思いました。 また、上司に要相談します。ありがとうございます。

2012/08/19
コメント

アユールあざみさんご返答ありがとうございます。 型崩れしない。というのはやはり大切な点ですね。 薬剤師さんは、白い白衣を来ていらしたので何人も白い白衣を着ていると患者さんは混乱しそうですね。 アドバイスをもとに、何点か案でだして相談! から初めたいと思います。 ありがとおございます。

2012/08/19

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ニコニコ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福井県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    学校給食
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]