よちみぃさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答ありがとうございます。 栄養士さん若いのに色々とやってくれて凄いですね。 アイディアとがたくさん出てくる人が羨ましいです。 私が去年までいた保育園では野菜やお米作りもしていたんですけど、さすがに今年は初めての場所で一年間どんな給食スタイルなのか、どんな行事食をやっているのかなどを知るだけどいっぱいいっぱいの一年でしたからあまり食育らしいものができなかったんですよね。 買い物から自分たちで行ってカレーを作るとかいいですね。 変に質問されちゃっても困っちゃうんですけどね(^^;) コメント参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

2013/01/20
コメント

ご回答ありがとうございました。 保育士さんに毎年どんな話をしていたかなどは聞いてみたのですが、「簡単朝ごはんレシピやお家で親子で作れるようなおやつレシピなんかもあったらいいですね。」と言われました。 あとは食事マナーについて話して欲しいとも言われたんですが・・・ 私も長年働いている割には知識が乏しすぎて困っています。 唯一の質問は「ご飯を食べる時と食べない時があるんですけど、どうしたらいいですか?」というアバウト過ぎる質問がきてるみたいです。 なるほど、お母さんの中で話が盛り上がってもらえるといいのですが、 いろいろ考えると話せることなんてたくさんあるんですけどね(^^;) せばすちゃんさんのコメントを参考にさせていただきます。 ありがとうございました!!

2013/01/20
コメント

コメントありがとうございます。 まったく初めての事なので不安でいっぱいですが、参考にさせていただきます。

2012/04/21
コメント

コメントありがとうございます。 1つの料理に1枚書いてるんですね。 確かにそこまですれば誤食は起きないかもしれませんね。 参考にさせていただきます!

2012/03/07
コメント

細かく詳しい回答ありがとうございました。 毎日の書類としてはかなり細かくやっているようですが、ぱんぷきさんのところ程毎日アレルギー児に対しての話し合いなどは行っていないと思われます。 提供するときは別トレイとラップに名前を書いているのと各自が日報を書いた仕込み表を見て今日は誰が何を除去するのか等を確認しているようです。 私がいる保育園では今ほとんどアレルギー児らしい子がいないので、最近意識的にかなり薄れてしまっている部分があるので、新しい保育園へ行って結構たくさんのアレルギー児の対応にかなり不安を感じています。しかも一人今度一歳児になるお子さんがアナフィラキシーの心配があると聞いているのでますます不安です。 やはり話し合いをしてひとりひとりが意識を高めて確認しあうことが大事ですよね。 4月からは給食室内の人間が全員代わってしまうので、ただでさえ初めましての人たちが集まった中で進めていかなくてはいけないのでまずは引継ぎをしっかり行って、新しいメンバーでのコミュニケーションをしっかり取って、保育士との間でも十分な話し合いを行わなければいけないと思っています。 この回答を参考にさせていただき、いい方向に進められるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。

2012/02/20
コメント

回答ありがとうございました。 確かに前任者がやっていた通りのやり方でやってみるのが一番いいですね。4月からは給食室の人間が全員代わってしまうので、今の間にしっかり引き継ぎしないといけにのですが、それでやってみて私たち慣れてきたころにもっといい進め方があればその時に改善していけるようにしたいと思います。 まずは新しい保育園に馴染んで仲間に入れていただけるように頑張ろうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

2012/02/19

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

よちみぃ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]