よるいちさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

洗ってません。 学校では洗ってましたが、今の職場で洗ってないので保健所に問い合わせたところ、洗ったほうが理想的だが、割卵後すぐにしっかりと加熱するなら洗わなくても問題はないとのこと。 逆に洗ってから割卵せずにしばらく放置するほうが殻の表面にある菌が水分と一緒に中に入る恐れがあると仰ってました。

2014/06/26
回答

お疲れさまです。 スポンジの消毒について以前調べたことがあります。 どれが一番殺菌できるか検証され、ご自身のブログにアップされてる方がいました。 その方は細菌検査関係のお仕事をされていて、細菌の残り具合などを比較されてました。 一番いいのはハイターにつけること スポンジの保管は置くのではなく、乾燥しやすく、他の細菌が移らないように吊るすこと 1週間で新しいものに交換すること でした! 紫外線での殺菌は、紫外線が当たってない所は殺菌されないので、やはりハイターもしくは次亜水での消毒がいいと思います。

2014/04/02
回答

お辛い状況ですね…。 ふと思ったのですが… 過敏性腸症候群ならば、食事は刺激の少ない低残査食にされてますか? 冷たいものや熱いものも刺激になるので、避けないといけません。 便秘も病気からくるものだと思うので、一度、腸をリラックスさせるのがガス発生を抑えるんじゃないかなぁ~と思ったのですが… むしろ、ヨーグルトがこの病気の時の便秘解消にうってつけなのかな?と勉強になった気もします。(厨房栄養士なので、病気に対する食事はまだまだ勉強が足りません) にのさやさんのお悩みが少しでも和らぐことを願ってます。

2013/07/03
回答

親御さんの言いなりになっているのではないか、もともと勉強したくない教科だからやる気も出ない、大学生活も思い描いてたものと違うし、今の時間は人生の中で無駄な時間に感じる… きっとそう考えて悩まれているのですね。 そう考えだすと、生きてる意味もわからなくなり、卒業後も奨学金という大金を返済していかなければならない。私の人生なんだろう? お気持ちお察しします。 ももすさんは、親の顔色を伺って進路を決めたのですね。 私もももすさんと同じ年の時に、自分の夢を諦めました。私の場合、頑張って頑張ってあと少し手を伸ばせば掴める夢でした。しかし、私はずっと親が反対しているのを知っていたし、悲しませたくないからと、私も親の顔色を伺って諦めました。 10年も前の話です。 親を理由にしてますが、最終的には自分が出した決断です。 後悔もたくさんしました。でも自分が出した決断だからと言い聞かせています。 10年もたったけど、今でも泣いちゃいます。未練たらたらです。 年齢制限があるためもう戻れません。 自分は今、自分に嘘をつきながら生きているんだ…そんなこと思ってしまいます。そんな自分の気持ちに気付いたから、私はまた、違う形で挑戦したいと企んでます。 ももすさんには、そうはなってほしくないです。だからコメントしようと思いました。 何故、養護教諭になりたかったのか?きっとそこには何か理由があったのだと思います。 思い出しても、また目指したいと思えないなら、色んなことに挑戦していいと思います。 どこかのコメントで見ましたが、色んなバイトして自分に合うものを見つけたい。と仰ってましたね。 それでいいと思います。 色んな人と出会って、色んなもの見て刺激されて、 そうやって自分のやりたいこと見つけていけば、夢も広がっていきます。 ぜーんぶももすさんが選択して今に繋がっています。 生きる事、夢を叶える事ってたくさんのエネルギーがいります。 ももすさんが、今生きててよかったぁって、何かにやりがいを見つけて生き生きと過ごされる日がくることを願っています。 せっかく人に生まれたんだから、ありがたく、楽しみましょう(*^^*) 長文、失礼致しましたm(__)m

2013/06/04
回答

選択は自由です。 しかし何故他人が何の仕事に就いたか知りたいのかが謎です。 どの選択をしても後悔する日がこないよう。。 うーん、何度もゆきさんの悩みを読んでると管理栄養士という職業に幻滅しているか勉強が難しくて自分には受からないって思ってるのかなーって感じました。 栄養士としてってことは調理現場がいいってことですかね? それならば少し今の心を鍛えておかないと、すぐに他の仕事に移りたくなると思います。 大学に入って『自分には向かない』と気付くことはよくあることと思うので、落ち込むことはありません、それでも卒業はしようとしてるのですから偉いと私は思いました。 ですが『出来ない』と『向かない』は違います。 もし『出来ない』で悩んでいるなら 「逃げんでもっと頑張らんかい」とお尻を叩いてあげます。

2013/03/14
回答

お疲れ様です(^^) 私も最近お米の水加減の大切さを実感しました。 今は新米なので、米重量に対して1倍の水の量です。 先日、朝ということで浸水時間も短いからと思い、1.1倍の水の量で炊くとやはり少し柔らかかったです。 新米に切り替わる少し前は気温も低く、古米ということで、水の量は少し足すとちょうどよかったです。 お米は、浸水時間、水温、新米か古米かで水加減を調節しないといけないので難しいですよね。 あと、新米だと水の量が減るので、ご飯の重量も減るため、炊くお米を増やさないとご飯が足りなくなります… きっと水加減のマニュアル化をしても、お米は生き物なので、経験がものを言います。 良い提案がしたいのなら、委託会社さまと一緒に新米の時の水の量をはかってちょうど良い量を決めるのもいいのではと思いました。

2012/12/08
回答

お疲れ様です。 コメントにムースは普段から作るとあったので、飾り付けをクリスマスみたいにしたらどうですか? 白いムースに抹茶ジュレとフランボワーズジュレでクリスマスみたいにする。 チョコムースにフランボワーズジュレで飾り付けなど… 製菓の授業で抹茶のパンナコッタの上にババロアを流し、上にフランボワーズジュレを垂らした、クリスマスカラーの三層のデザートを作ったことがあります。これ自体は大量調理にはむかないと思いますが、とてもきれいでした。 嗜好や、調理の面で難しい部分もあるかと思いますが、何かのヒントになればと思い提案しました(^^) きっと、気持ちは伝わります。 頑張ってください!(^^)

2012/11/18
回答

私もやっとけばよかったと後悔してることがあります。 レストランでのバイトです。 レストランで働くと、献立力もつくし、厨房なら包丁だって使えるようになります。 知識だけじゃなくて、技術も身に付けると職員からも患者さまからも信頼されると思います。

2012/11/14

みんなのQ&A(コメント)

コメント

横からすみません。 ファンスタディメルマガ会員です(^^) 29回が初受験で初めての試験は自力で受けます。 でも、ファンスタディは効率良さそうでイイなぁと思ってます(^^) ブログを始められたら是非教えてください(*^^*)

2014/04/03
コメント

お疲れ様です。 横から失礼します。 最後の文に感動しました! 願いがこめられた名前って素敵ですね(^^)

2013/08/18
コメント

さいだいさん、 詳しく教えていただきありがとうございました。 トクホなどの開発にも関わっていたのですね! 凄いです。 栄養士の業務とはまた違うやりがいがありそうですね。 貴重なご意見ありがとうございました(^^)

2012/11/15
コメント

初めまして。 現在病院の栄養士(調理員)をしております。 将来は管理栄養士をとり、臨床にも関わっていきます。 さいだいさんのアドバイスを見て病院管理栄養士とCRCの業務はおそらく別物だと思いました(知識がなくてすみません…) さいだいさんの『食を通して働きたい』という思いも同じです。 そういうのを見るとCRCでは、栄養面からのサポートなどではないのかな?と受けました。 その上で質問させてください。 CRCをしていてのやりがいとは何ですか? 栄養士としてできる栄養士だからできることも中にはあるのでしょうか? また、結婚や家庭との両立は可能でしょうか? 質問ばかりですみません。 お忙しい職業だとは思いますが、目に止めていただけると幸いです。

2012/11/10

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

よるいち

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] 食農検定3級 英語検定3級 簿記2級
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]