someさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

みずき14さん、はじめまして。 精神的にも肉体的にもとてもしんどいというのが文面から伝わってきて、いてもたってもいられず書かせていただきました。 私は委託業者ではありませんでしたが、同じような経験をしました。 自分はできる限りのことをやって頑張っているのになかなか成果が出ない。 上司や同僚に認められない。 特に長時間の勤務で疲れている体に悪口が心に突き刺さって更にしんどい…。 とても辛いですよね。 ほかの方と同じ考えですが、私はみずき14さんがどうしたいのかを考えてみるべきだと思います。 もしこのまま今の職場で頑張るとすれば、奮起するしかないと思います。 何について注意されるかにもよりますが(おそらくやることなすこと全部でしょうか?)上司や同僚の仕事を見て盗んで、少しでも悪口を言われないようにする。 自分で1日の予定を決めておき、紙等に書いて張ってその順番通りやるなど、やる気があるところを見せてアピールする。 ・・・など、厳しい言い方ですが今より更に努力しなくてはならないと思います。 ただ、勤務時間が長すぎると体が疲れすぎて頭が回らない、体が動かず失敗するなどのことが考えられるので、 勤務時間は早く帰れるなら早く帰って体を休めてあげることも必要だと思います。 私は体と精神は直結していて、精神が病むと疲労が更に増すと思っています。 少しだけでも体を休めてあげると、心にも力が戻ってきますよ。 それと、悪口を言われるのが怖すぎて、怯えて失敗をするような場合はなにをやってもうまくいかないです。 (私がそうでしたので…) 今の職場に入って5ヶ月たったのでしょうか? 4月の時点よりだいぶ仕事の内容を覚えてきたと思います。 それだけでも成長している証拠なので、そこは自信をもっていいと思います。 もし転職したいというのであれば、それは間違っていないと思います。 言い方はわるいかもしれませんが、逃げて自分を守ることも大事です。 精神を病んでしまって、仕事にならないことの方が後々のことを考えてマイナスだと思います。 ただし、仕事を辞めた後は精神的に落ち着けると思うので、そこで自分のなにが問題で何をやることができたかを明確化しないとダメだと思います。 でないと、それこそ本当に逃げたことになってしまうと思います。 辞めるのであれば、次に繋げる辞め方をしたほうがいいですよ。 考えてわかったことを次の仕事場で実践していくことが大切だと思います。 なので、転職したいと考えるのは甘えではありませんよ。 厳しいですが、決めるのはみずき14さんです。 しっかり考えていけば大丈夫ですよ。 長々と書いてしまい、申し訳ありませんでした。 よい方向に向かうことをお祈りしています。

2013/09/14
回答

最近のマラソンブームもあり、マラソンやってみようかなと思い1か月前から万歩計をつけ始めました。 でも意外と歩いていないことにビックリ!!(というかショック(笑)) 昔はテニスをしていたので体力はある方だと思って軽くランニングしてみましたが、思ってた以上に体力がなくてゼーゼーでした(笑) とりあえず毎日1万歩歩くことから始めようかなと目標を立てました。 目標は近くで行われるハーフマラソンに出場!! 何年先になるかわかりませんが(笑)ゆっくり体力つけていきま~す☆

2012/03/07
回答

こんにちは。 栄養士ではありませんが、社員食堂で調理員として働いているのでちょっと気になり書かせていただきました。 調理員の人は自分たちが楽だからという理由だけでみみ花さんの考えを却下しているのでしょうか? 栄養士も調理員もまずはお客様が喜んで下さることを第一に考えるべきだと思います。 喜んでいただければ売上にもつながっていくと思います。 ですが自分たちが楽だからという理由で調理員をやっているのだとしたら、それは調理員失格の考えだと思います。 お客様で自分たちは成り立っているという考えをしっかりともたせることが必要なのではないでしょうか? 他の方も書いていましたが、調理員がやめようというメニューの売上を他のものと比較してみて、ちゃんとデータとして調理員に見せてみるのもいいと思います。 データは嘘をつきません。 私が働いている職場も栄養士の方が来られたことは私が勤めてからは1度もありません。 だからかもしれませんが、結構やりたい放題にやっています。 でも調理員みんながお客様が喜ぶおいしいご飯を作るんだという考えのもとやっています。 なのでちょっと腹が立って書かせていただきました(汗) あまりアドバイスになってなくてすみません。

2012/03/07
回答

アドバイスになるかどうかわかりませんが… 皆様が言われているようにジャスミンさんのお父さんはアルコール依存症だと思います。 アルコール依存症はれっきとした病気です。 家族が治せる病気ではないと思います。(治るための協力は必要できますが) 治るには精神科やアルコール依存症専門の病院に行くしか方法はありません。 お父さんのことを思うのであれば、だましてでも病院に連れていくべきだと思います。 病院によっては入院できる所もあります。 もしお父さんが入院してくれれば、ジャスミンさんは家を出る必要がなくなるのではないでしょうか? 一度アルコール依存症や治療してくれる病院を調べてみてはいかがでしょうか? 文章を読んでの感想ですが、ジャスミンさんはお父さんのことが嫌いでしかたないとの印象を受けました。 確かにこんな文章のようなことをされれば嫌にならないほうが無理だと思います。 それに予測ですが、お父さんの行動は今に始まったわけではなく、きっとかなり昔からされているのではないでしょうか? そうなら、ジャスミンさんの心には深い傷があると思います。 一度カウンセリングを受けたほうがよいと思います。 それと私が思うに、大事なのはお母さんとよく話をすることだと思います。 正直文章を読んで、ここまで子供が苦しんでいるのに母親はなにも行動を取ろうとしないことに不思議でなりません。 子供のことをおもうのなら、自分の夫が子供に与える影響を考えて行動するべきだと思うのですが… お母さんは今の状況をどう思っているのでしょうか? ジャスミンさんはお母さんときちんと向かい合って話をしたことがあるでしょうか? もししたことがないのなら、この際時間をとってでも話し合ったほうがよいと思います。 それにお母さんもジャスミンさんと同じように精神的に参っているのではないでしょうか? もしそうなら、親子で一緒にカウンセリングに行ったほうがよいと思います。 ここまで色々書きましたが、ジャスミンさんが家族のことを本当に考えるならなにかしら行動をとるべきだと思います。 ですが、もう家族と関わりたくない、一緒にいたくないというのでしたら、なにもせず即効家を出たほうがよいと思います。 私が知っているのは母子寮ですが、DVで逃げてきたや自立したいなどの目的があるけど住むところがない人に貸し出されている(お金はあまりかからないらしい)ところです。 そこは子供がいないと入れませんが、行政に相談してみれば同じようなところは見つかるのではないでしょうか? 自分の人生は自分で決めるしか方法がありません。 今は辛いと思いますが、自分で決めて自分で行動とることによってなにかしら自信につながると思います。 今ジャスミンさんはとても頑張っていると思います。 ゆっくり一つずつ問題を解決してみてはいかがでしょうか? まとまりがない文章ですみませんでした。

2011/06/26

みんなのQ&A(コメント)

コメント

またまたアドバイスしてくださりありがとうございます!! 元旦那はほぼ預貯金が0なので、慰謝料や財産分与はもらえないと思っています。 (頑張って貯めていたのですが、別居中にほとんど使ってしまったみたいです。) なので養育費を可能な限り払ってもらうよう頑張って訴えようと思います。 介護施設は考えていなかったので、聞いて驚きでした。 経験がなくてもみんなに聞きながら仕事をしていけばいいというところが安心できますね。 保育園だけと勝手に決め付けていましたが、仕事の時間帯があうのなら介護施設もハローワークで調べてみたいと思います。 とても親身になって相談にのっていただき、ありがとうございました! まずは仕事を見つけるのが1番なので、毎日ハローワークに通って就職できるよう頑張ります。 本当にありがとうございました!

2012/03/01
コメント

アドバイスして下さりありがとうございます! そうなんですか! やはり私立ではいいところとダメな所とあるんですね。 確かに場所によるのかもしれません。 もし保育園に就職できても預かってくれないとなると、母に負担がかかるので怖いです…。 やはりなんとか王道で保育園入園を目指そうと思います。 アドバイスしてくださりありがとうございました!

2012/02/29
コメント

アドバイスしてくださりありがとうございます! 正直片親(になる予定)なのと一時保育に通っているという理由で保育園に入れると思っていましたが、予想が外れてかなりガックリしました…。 ふわりさんのケースとは違いますが、市役所に聞くと「勤務時間が長いことが1番です」と言われ、愕然としました。 市役所はなかなか親身になって相談をしてくれないのかもしれませんね。 ふわりさんのように児童館の先生といった相談相手がいたらこのような事態にはなってなかったと思います。 もっといろんな方に相談に乗ってもらっておけばよかった、しっかりとリサーチしておけばよかったとかなり後悔しています。 でも、もうどうしようもないんだし、よく考えて後を決めていかないと…。 市役所にもう一度真剣に相談にのってもらおうと思います。 それに市役所以外にも相談にのってもらいます。 誠意が伝わるよう頑張ります。 アドバイスして下さりありがとうございました!

2012/02/29
コメント

アドバイスして下さりありがとうございます! はやり身内の入園は禁止なところが多いですよね… きっと民間の保育園もダメなところが多いように思います。 危ない橋は渡らず、王道で保育園を探そうと思います。 確かに職場が子供を預かってくれるところが一番入りやすいですね。 ヤクルトもそうだとは思いませんでした。 もっと探したら私の周りにもたくさんあるかもしれませんね。 ハローワークに通いつめて探したいと思います。 アドバイスして下さりありがとうございました!

2012/02/29
コメント

アドバイスして下さりありがとうございます! 確かに保育施設付きの職場なら働けそうですね。 そういう考えが出てきませんでした(汗) 頻繁にハローワークに通ってみたいと思います。 アドバイスして下さりありがとうございました!

2012/02/27
コメント

アドバイスして下さりありがとうございます! 確かに人生相談ですね(汗) 保育園関係だと思いこちらに書かせていただきましたが間違っていました。申し訳ありません。 確かに目先のことばかり考えていました。 長期的に見ていかないと失敗するところでした! ありがとうございます。 以前勤めていた保育園には退職する時いざこざがあったので、頼ることができません… なので別の保育園に就職できるのがベストと考えていますが、前の保育園を5カ月で辞めてしまったことと、経験が少ないこと。息子の年がまだ幼いので、なかなか雇ってくれるところがないのではと考えています。 また、保育園で全く役に立たなくて、栄養士として働くことが怖くなっていました…。 少しでも自信をつけたいと思い、今の社員食堂に働き始めました。 社員食堂でちょっとでも働いていたら就職活動のプラスになるのではないかなーと期待してはいるのですが… 最悪おっしゃるように栄養士でなく他の仕事も探してみます。 正直裏口入園(従業員の子だから定員には含まれずに入園する)ができるかなぁと思っていましたが、それはとても危険だとみなさんのアドバイスからわかりました。 なので王道で保育園に入れる道を探そうと思います。 市役所に相談したところ、私には同居の母がいるので、見てくれる方がいない人に比べたら保育園に入りにくいのだそうです。 さらに最低フルタイムで働かないと保育園には入れないのだそうです。 今後私がフルタイムで働いて、また来年入園できなかったら、最悪母は祖母の家に行くと言っていました。 祖母に関しては、ずっとうちに来るよう説得してはいるのですが、長年住み慣れた家がいいということと、私たちに気を使ってうちに来るのを拒んでいるようです。 一緒に暮らすとひ孫もいるし、楽しいと思うのですが、決意は固いみたいで困っています。 元旦那にはお金がなく、慰謝料や養育費での期待はもてません… おっしゃるように生活保護申請を兼ねて市役所と話し合ってみます。 長々と失礼しました。 息子と母と私にとって一番いい道を探してみます。 アドバイスありがとうございました!

2012/02/27
コメント

アドバイスありがとうございます! 私の町では中心街の保育園はどこもいっぱいだけど、ちょっと離れているところなら空いていると言われました。 ですが今車を持っていないのでちょっと無理かと… 車を買おうにもお金がなくて。情けない話です。 保育施設付きの仕事があれば一番ですね! ひょっとしたらあるかもしれないので、こまめにハローワークに通ってみます。 残念ながら自治体認定保育施設が近くにありません… でも最悪近くの幼稚園でもいいかなと最近思えるようになりました。 幼稚園のお迎えに間に会う仕事先を探すのも手かなと。 幼稚園に入るまではとりあえず生きていけれるだけのお金を稼ぐとか。 こちらに相談の書き込みをしてからちょっとだけ気持ちの余裕ができた気がします。 息子と私と母が一番負担のない方法を探してみます。 アドバイスありがとうございました!

2012/02/27
コメント

アドバイスして下さりありがとうございます! 絞り込みの情報とても助かります! 私では考えつきませんでした。 確かに栄養士が大勢いた方が息子が病気になったときにありがたいですよね。(栄養士の方に迷惑をかけますが…) ありがとうございます! 市役所の人には「保育園に入るには最低フルタイムで働かなければ入れない」と言われました。 今でもギリギリ働ける間働いているのに、これ以上どうしたらいいんだよと半ばやけくそになってました(笑) へこたれずハローワークに通いつめてみます。 アドバイスありがとうございました!

2012/02/27
コメント

アドバイスして下さりありがとうございます! 私が勤めていた保育園では、従業員の子供は定員とは別に預かっていたような気がします。 監査が入る時には従業員の子がいなかったので… (直接聞いていないのでわかりませんが…) ですがやはり危険ですよね…。 王道で保育園に入れる道を探すのが一番かなと思いました。 しかし根本的にhanakokoroさんの言うように賃金upで保育園をもっと増やしてくれれば助かるのですが(笑) 母には相談しているのですが、自分の子なのだから可能な限り自分で面倒を見なさいと言われています。 もっともな事なのでなにも言えません… 子供にも私にも母にも負担が少ない方法を考えていこうと思います。 アドバイスありがとうございました!

2012/02/27

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

some

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 普通自動車免許 コンピューター利用技術者免許
  • [都道府県] 岡山県
  • [現在の職場] 保健所・行政機関
  • [過去経験のある職場]
    保育園・幼稚園 社員食堂・外食 スポーツ施設・エステ
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]
    好きな言葉は「日進月歩」です。 日々勉強で頑張ります!