キャナダさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

回答ありがとうございます。 前置きを書き込んでいると結局何が言いたいのか伝わらないと思い、 結果的な話を書き込んでいるのは重々承知で、 そのうえで、テストにより誤嚥リスクのラインを決めていることも理解しているつもりです。 特別な管理が必要でそれがなぜ必要なのかを証明するためでもあり、そのテストの結果で栄養や介護ケアの計画を立て実行し評価しまたアセスメントして…とサイクルに従い行ことも理解しているつもりです。 ただ、わざわざテストを行わずとも日頃の食事や水分摂取の様子で最低ラインを判定できるし、 嚥下機能の分類を行えるのでは、と思ってしまっただけなのです。 管理栄養士が主になるべき、ということも心構えや気持ちとしては重要で、そして行動に移すべきですが、 現状、実際にテストの判定をするのは管理栄養士ではないですし、行うとしてもすべて一人ではできません。 その現状の中、どう多職種に納得してもらい動いてもらえるようになるには、と考えた末の質問でした。 自分で納得していない上にうまく説明ができずにいたので。 不快にさせてしまってすみません。

2017/03/18
コメント

コップを使わない日があると定期的にやりやすいですね。当施設は、特養もデイも朝から夕方まで戻ってこないので、漂白にかける回転が難しく頭を悩ませていました。回答ありがとうございます。

2017/03/17
コメント

当施設も日曜日にデイサービスがお休みです。やはり定期的に行っているのですね。本当にあっという間すぎて…追いつかないです(汗)最低、デイサービスだけでも漂白かけるようにしたいと思います。回答ありがとうございます。

2017/03/17
コメント

メラニン食器のみの取り扱いのため、洗浄はまだラクなのですが、漂白にかけすぎると傷みが進むのが困りものですよね。一度パートさんが塩素系の使ったのか(確認はとれず)ひび割れてしまったのもあり、ますます漂白がしにくいのが現状です。回答ありがとうございます。

2017/03/17
コメント

総数は同じくらいです。毎週1度は何かしらの食器を漂白していたということですね…やはり定期的に行うのは前提ということを確認しました。回答ありがとうございます。

2017/03/17
コメント

毎日漂白するのも大変ですが、1年に1回の買い替えにも驚きです。 施設に負担がかかりますし、施設の長が理解してくれないとなかなか難しいです…。 その体制いいですね。個人対応できますし、ユニットで対応するのも「ユニットケア」の意味があり素晴らしいです。回答ありがとうございます。

2017/03/17
コメント

ご回答ありがとうございます。 個別対応食として提供したものならば、そうだと思うのですが、 ユニットの判断で行われているものは問題、だということが今回言われたことです。

2016/08/14
コメント

ご回答ありがとうございます。 説明に不手際があり申し訳ありません。 『ユニットの管理費』は、他では『ユニット費』『共用娯楽費』『利用者様共用費』とも言われているものと同じです。こちらでは管理費とも呼ぶことがあるため使ってしまいました。 その通りです、支払ってないため委託会社では用意できないのです。 食事扱いとしてゼリーを購入することはできるかもしれませんが(現在ゼリーだけは常備しています)、賞味期限の短いプリンや果物は破棄することが多くその分損失も大きいことでしょうから躊躇わせているのだと思います。(体調不良者、食事が摂れない方は日ごろからいるわけではないため) そのため、ユニット費で購入して頂いていたのですが、今回それが問題だといわれるようになってしまった、ということです。

2016/08/14
コメント

ご回答ありがとうございます。 共用娯楽費とは、施設がユニットに与えている費用でしょうか。 こちらでは、施設がユニットに与えてその範囲内でユニットがレクを実施しております。 そのため、委託会社を通さないため、今回のような問題が出てしまいました。 厨房が知り得ていないところで行われているため、恥ずかしながら私自身も知らなかったということもあり、保存食さえ取っていないということもあったためこれからは徹底するように呼びかけています。 施設がユニットにではなく委託会社に費用を与えれば、委託を通して行えて食材だけでも委託会社が用意してもらえれば、『知らなかった』ことはないですし、委託会社も安心できるのではと思うのですが、やはりそれは交渉次第なのでしょうね…。

2016/08/14
コメント

ご回答ありがとうございます。 お誕生日にケーキをという話は出つつありますが、まだ正式には依頼されていません。ですがお話にありますように一番現実可能なところだと私も思います。 食欲がない方向けの食種…そういったものを作ってしまえるなら作るといいですね。ただそういった利用者様は安定しているわけではないため、破棄率が多くなってしまうこと(果物は生ものがよいと言われているので)、常備しておくだけの冷蔵・冷凍できるスペースがないことが一番の問題だと思います。 ユニットが限定した場合、セントラルが営業停止になることはない、とありますが、これは営業自粛も含めてですか?厨房が原因ではないことを証明するために何日間は自粛して検査を行うものだと思っていました。 貴重な情報ありがとうございます。

2016/08/14
コメント

ご回答ありがとうございます。 ネットが使えないこと…!その想定をしなければならないことを忘れていました…今の便利な道具に甘えていました。 事前に調べてまとめられるものはやっておこうと思います。 東日本大震災でも今回の熊本地震も、なにも影響なく過ごしてしまったのでそういったお話を聞けるのは非常にありがたいです。ありがとうございます。

2016/06/21
コメント

ご回答ありがとうございます。 やはり火や水が使えないことは想定しますよね…カセットコンロとボンベもいくつか用意していますが、正直どこまでまかなえるか…と疑問に思ってしまいます。 クーラーボックスはあった方がよさそうですね!参考にさせていただきます。 そうですね…なるべく安価なものをと予算案を出しましたが、思っていたより高価だったのかなかなか難しいです。ですが、みなさんもおっしゃる通り、一気に購入する必要はないことがわかったので、徐々にでも揃えていけたらと思います。ありがとうございます。

2016/06/21
コメント

ご回答ありがとうございます。 当方では、とりあえず利用者様とショート様のみ用意する、ということになりました。 でもやはり職員用も確保しないといけませんよね。 業者さんに依頼ですか…ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2016/06/21
コメント

ご回答ありがとうございます。 準備万端でいらっしゃるんですね!職員用と、ミキサー食の方も用意されてるのはすごいです。 できましたら、ミキサー食の方にはどんなものを用意されているか教えていただけませんか? ずらして購入…考えていませんでした!そうですよね、ありがたく参考にさせていただきます。

2016/06/21

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

キャナダ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 千葉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]