nnn86さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

30gは、基本的に低タンパク米を使ってました。摂取量や、必要エネルギーが低いかたは、米飯少なくして特殊食品(ゼリー、MTC )を使ってました。

2018/03/27
回答

委託で4年目、普通に15万切ってましたよー涙 手取り14万くらいだったかな、そこから財形、寮費引くので、表示額は10万切ることもありました。悲しかったので財形やめましたもん(  ̄▽ ̄)

2015/10/24
回答

金銭的に問題がないのなら、自分のスキルアップより、こどもの将来人、生を優先させて欲しいです。 子供にお金がかかるなら、スキルアップしてお給料の良いところへ転職されるのも良いと思います。 今のところでも資格や勉強は出来るのではないですか? 私の職場も人間関係以外平和ボケの職場ですが、ボケないように勉強しています! 転職の予定はありませんが、しなくてはいけない時のために患者さん一人一人のカルテを見直したり、栄養雑誌で勉強したりしています。

2015/07/26
回答

向こうが助けを求めた時だけ助ける。 あとは放置。 自然と尊敬されるようになるはず!

2014/11/04
回答

私も委託にいたころ、12時間労働してました。懐かしい。 いじめられ、嫌み、嫌がらせ、仕事の邪魔、いろいろ受けてきたけど、頑張っていれば、助けてくれる人もいました。 ストレスで蕁麻疹が出たくらい。 あの二年は悪夢だったけど、経験して良かったと思います。今は転職して、病院栄養士です。そこでも、年下の上司にキツいこと言われ、仕事をふってくれない何もさせてくれない嫌がらせを受けましたが、委託で受けた嫌がらせに比べると可愛いもんです。 他の若い栄養士のこはやめてしまいましたが、私はまだ居座ってます、笑 人の機嫌の取り方も、委託時代に覚えました。 人間関係も仕事のうち。 媚を売ってでも、可愛がってもらって仕事を手伝ってもらったり、コツを教えてもらいましょう。 それが社会に出て学んだ仕事のこつかな。

2014/07/30
回答

かぶりは、ちぇっくされますよー 同じ昼食ならもちろん、同じ日、次のひ、前日分までちぇっくされます。 本当にパズルです。 良いアプリがあればいいのに。 自動でかぶりを修正してくれる。 細かい人は、一週間前もたチェックです。前の週もほうれん草の小鉢はアウトー 今は自分が献立チェックするがわなので楽になりました。

2014/07/30
回答

一週間分、紙に書いて、決定してから入力するのは? もしくはワード、エクセルの利用。 どこかの献立一週間をまるまる借りて、自分の現場にアレンジするのはどうですかね? 調理場の出勤に合わせるのは大変ですね(゜゜;)それは決まるもんも決まらないよーな、、、

2014/07/30
回答

働きたくてもそんないいところなかなか入れませんよ。ラッキーじゃないですか!(^o^)せっかくの勉強する機会を得たんだからキャリアアップと思って頑張ってみてはどうでしょうか?きっと何かの縁があってそちらに働くことになったのですよ^^ 頑張って下さいね!

2013/08/01
回答

26歳の栄養士です。 つい最近、委託から直営に転職しました。 私は委託給食で4年間、現場と事務所で献立作成、発注をしていました。 経験はありましたが、やはり転職には清水の舞台から落ちる勢いでしたよ。不安でしかたがなかったけど、こうやって悩んでいる間にも時間は過ぎて、また年をとると思ったら決断を後押しすることができました。一度しかないあなたの人生ですよ。何したっていいじゃないですか。失敗してもそこからも何か得られますよ♪ ちなみに、転職先では、経験はあまり生かされてない気がします^^; 直営の栄養士さんは、また別の分野なので、私の意見は聞きたくないみたい。まぁ、いつでも謙虚でいられるからいいんですけどね。 何を選んでも悩みは付き物です、笑

2013/08/01

みんなのQ&A(コメント)

コメント

主食だけでは難しいですか、、、 コメント頂けて嬉しいです。 外の人なら簡単に出来るのに自分だけが苦戦してるのかと思ってました(;^_^A

2018/03/30
コメント

1400を、基本にも考えてみたのですが 毎月の年齢構成から出す食事接種基準と大きく離れるので1600を基本としました。 ご飯の量は 1200、100 1400、130 1600、170 ととても微妙なものになりましたが、PFC はまぁまぁな感じです。ご飯量が紛らわしくなったのは力不足です。 手抜きも必要だと思いますが 私はまだまだ経験不足なので、どこまで加減して厳密に仕事をしなければいけないのかわかりません。 食事接種基準2015の28ページ見てみます(*^^*ゞ

2018/03/30
コメント

1200kcalが米飯100g 1400kcalは米飯130g、 1600kcalは米飯170g落ち着きました。 とても微妙なご飯量で不安でしたが、近い数字にされてるのを聞いて安心しました。ありがとうございます(*^-^*) 95~105%、、、プラスマイナス80くらいってことですね。前医ではプラスマイナス50だったので、とらわれすぎずにやっていきます。

2018/03/30
コメント

食料構成表や食事接種基準も見直したのですが、給食ソフトを上手く使いこなせず、、、(^_^;) エクセルでそちらを参考に行った作ろうと思ったのですが、後2年で改正かと思うと頭を抱えます。 ありがとうございます。

2018/03/30
コメント

その辺りは私も思ったのですが、現場を見て働いてると不要に思えてしまって(^_^;) 入社して間もないですし、先輩に「職務怠慢です」なんて言えません。 この条件で、献立を立てることが求められている仕事なので頑張ります。

2018/03/28
コメント

うちも小鉢の数が多いせいか、いも類が多い感じです。揚げ物なんてしようものなら、、、なので、主食量を減らしたいです。 理想は1600の主食を150gと考えてます。 参考になりました。ありがとうございます。

2018/03/28
コメント

そういった場合もあるんですね。基本の献立は主食を統一と思ってましたが、食品交換表でも朝昼夕の主食量が違うので、ありですね!

2018/03/28
コメント

ありがとうございます。 業務が滞ると思われているはずです。 面接では緊張してうまく話せませんでした。 仕事に関しては真面目です。 ただ、要領よく人より出来る方ではないので、新しく仕事を覚えながら、資格取得をしながらは難しいように思います。

2017/12/28
コメント

雑用はウェルカムです(^o^) コミュニケーションとるのは好きなので、伸ばしていきたいのですが、調理事務などをしていたら口数少なくて衰えていくのではと恐れています。現に今、専業主婦なので人と話す機会が少なく、面接でも言葉が出にくい状態です(。>д<) 自己流の勉強。。。耳が痛いです~汗 30も過ぎると出来て知ってて当たり前のように思われてそうで指摘が減りますものね。言っていただけるのはありがたいです。 合否連絡待ちなのですが、採用されたらどうしよう。と落ち着きません。

2017/12/28
コメント

ありがとうございます。 資格はとってないにしろ、今まで頑張って学んできましたし、それなりに必要とされていたと思います。別の職種に就くとそれが無くなってしまうのが悲しくて恐くて、病院栄養士にこだわり過ぎていたのかもしれません。 謙虚さは失いたくないので、初心に戻って違う畑に手を出してみようと思います。 以前から飲食店で働きたいという思いがあったので、無職の今が行動に移せるチャンスかもと考えるようになりました。

2017/12/27
コメント

>>妊娠しても気軽に退職できそうなところ、 とりあえず働けそうなところではダメでしょうか? 夫はこんな所で働いて欲しいみたいです(^^;)

2017/12/27
コメント

この業界で働きたいと‼スキルアップ、キャリアアップしたい‼という決意が足りないと思います。 働くのであれば、患者さんと話せる仕事がいいな~の考えでした。汗 資格取得や、キャリアアップは努力しだいでどうにかなる気がしますが、夫に負担をかける訳にはいかないので家庭を優先したいと思います。 ありがとうございます。

2017/12/27
コメント

通勤時間は30分ないに絞っているので大丈夫です。 ヘルパー登録。そうですね。今のうちに探してみます。m(__)mありがとうございます。

2017/12/27
コメント

ありがとうございます。 私の優先事項は、家庭と子育てです。 面接では、「え、他に資格ないの?」みたいな雰囲気でした。前の病院は総合病院ですが、専門医がおらず、ケアミックスの病棟編成だったので、幅広い分野の知識を求められました。 その場その場の必死の勉強で、何とかなってしまってます。 よく考えると働くことが好きなだけなので、病院にこだわらないで探してみます。

2017/12/27
コメント

遅いのですが、私の他にも子育てと両立で相談されている方のを拝見しました。 ごもっともです。 栄養士以外の仕事も楽しそうに思えてきました(^^)

2017/12/27
コメント

思い込みと先入観で動いた。これに尽きます。 覚えようとせず、確認方法を見直していきます。

2016/05/02
コメント

どこをどう間違えるのかわかっていないからだと分析しました。 しっかりカルテをみる。といっても具体的な箇所をリストアップすることにします。

2016/05/02
コメント

職場の­雰囲気­が悪い(わざと物音を立てる、ため息)­、高圧的威圧的な態度→怯える、急ぐ→­ミス といった感じです。 指示された、口頭での決まり事ノートは作っていますが、ミスノートは作ってないので、新たに作ってみます。 ありがとうございます!

2016/05/01
コメント

自信はないです。 指導料金が変わったので、初回、二回目と声を出して確認しています。その他は、ぼそぼそと声に出していますがもっとはっきり声に出して確認していこうと思います。 いつも大きな声を出して確認している看護師さんがいるので見習おうと思います。 ありがとうございます!

2016/05/01
コメント

その週や月にすることは、カレンダーへ。その日にすることはすべて書き上げて、附箋に貼って終わったら1つ1つ消しています。 また、前日にした仕事の確認のため上の附箋やメモ書きは翌日に見直すようにしています。 この数時間、いろいろ考えました。思い込みで動いている部分があるのでその都度カルテを見てるようする。 患者情報を見やすいようにするなど、工夫したいと思います。

2016/05/01
コメント

これはできそうてす。 書いたものを見返していこうと思います。

2016/05/01

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

nnn86

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 福岡県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]