ちんすこうさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

過去に投稿された回答はありません

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ご回答ありがとうございます。こども園は「子ども」を対象者としているので、「子どものアレルギー」に対して全力で対応していく必要を感じています。職員は献立表の材料をよく見てもらい、アレルギーが重篤な場合はお弁当持参が可能なので、除去が多い場合はそのようにお願いしたいと思っています。患者さんの細かなアレルギー対応大変ですね。いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。

2022/03/13
コメント

ご回答ありがとうございます。鶏卵、乳製品がない昼食なので、かなりアレルギー対応は少ないのですが、調理職員がぎりぎりなので、私も職員対応はなしにしたいと思っていました。当初あいまいだったのですが、今回園長に確認したらなしで良いということになりました。しかしながら、方針が明確でなかったため、調理職員間の足並みがそろっていなかった点も、今後改善が必要な大きい問題だと思います。新年度から自信を持って明確に対応していけそうです。とても参考になり、ありがとうございました。

2022/03/13
コメント

ご回答ありがとうございました。 なるほど!私と園長先生の考え方を客観的に妄想(?)していただいて、自分の考え方にも気づくことができました。 ずっと、気になっていたタブレットについて、気持ちが軽くなりました。客観的な見方って大切ですね! 研修報告書は提出済みですが、もう少し様子を見て、勉強して、話す機会を待ってみようと思います。

2014/05/24
コメント

お世話になっています。保育所保育指針を見ましたが、食品までは書いていないので、「授乳・離乳食のガイドライン」のことですよね?

2013/09/13
コメント

回答ありがとうございました。とても参考になりました。自治体や監査事務局からは特に指示はありません。他園で行っているものを参考にしながら、保育士さんが中心となって、独自のものを作り始めたのが、きっかけでした。それによって、お互いに身動きの取れないような状況になっていることも出てきています。ガイドラインや食材についての勉強をしっかりして、よりよい離乳食の進め方ができるように、頑張りたいと思います。

2013/09/04
コメント

回答ありがとうございました。とても参考になりました。 献立表は材料を書いたものを渡しているので、こちらとしては一応お知らせはしていた・・という気もしていたのですが、活用の仕方をもっと工夫していきたいと思います。確かにここ3年くらい保護者の対応は極端な方が出てきて、難しいです。

2013/09/01
コメント

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

2013/09/01

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ちんすこう

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 保育士、幼稚園教諭2級
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 保育園・幼稚園
  • [過去経験のある職場]
    社員食堂・外食
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]