おばちゃん2さん、こんにちは。
私は協会けんぽで働きはじめて2年目になります。
支部によって内情が違うと思いますが、私が知ってる範囲で書かせていただきます。
私の支部では内勤、外勤が別れているリレー方式で指導をしています。
外勤は初回面談で対象者をとってくる
内勤は外勤がとってきた対象者を半年間指導する
という具合です。
他支部では、リレー方式のところと、初回面談から半年間を1人で指導するところといろいろあるみたいなので、あなたが受けた支部がどちらなのかは聞いてみてください。
もともと他で保健指導に関わっていたのなら問題なく働けると思います。
1日の実働時間に関してですが、
私は内勤班なので就業時間中、支部で業務をこなしていれば基本的に1日分のお給料をもらえる感じです。こなす数は一応、手紙8件、電話16件なんて決まっていますが正直なところ追い付いていません。
外勤の人は1日4件(4人分)の対象者を確保すると、内勤の1日分の働きになる感じだと思います。
もし、1日分のノルマに達しなかった場合には支部に来て内勤業務(指導内容入力や次回の訪問の準備)をして1日の業務に相当させればよいという感じだと思います。
私は外勤をしたことがないので1日に対象者を4人確保という数字は若干ずれてるかもしれませんが、ノルマに達しなかった分は内勤業務でカバーするという形かと思います。
また、来月末から業務刷新があり、今までと違うシステムで報告書入力などをしなくてはならないことになっています。新システムがどのくらいの使い勝手になるのかわからない状態なので、業務にかかる時間についてはわかりかねます。
私も入社する前は不安でした。中途半端なお答えしかできなくて申し訳ありませんが、少しでもお役にたてれば幸いです。
2015/05/25