エリスリトールさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは、私もケアハウスで管理栄養士をしています。 私の施設のケアハウスでも質問者様の施設と同じような対応です。 基本的に自立されている方が入る施設なので、主治医からの特別な指示のない限りは降圧剤を飲んでいても減塩食をしていません。 もし施設等で栄養士がお話する機会がある際は「減塩」についてとか健康教室などを開いてお話する。というのも一つの手かな?と思いました。 ケアハウスの栄養士としての関わり方難しく、私も日々勉強中です。

2015/11/07
回答

ストレスでも血圧高くなりますよ。お友達は大丈夫ですか? 睡眠時間、食事共に十分にとることが大切ではないでしょうか。

2015/11/03
回答

私の施設でも重要視はしておりません。 食品構成の過不足は3か月毎に平均で見て、食品の調整はしますが あまりそれにとらわれると献立が偏ってしまうので、結局はあまり意味がないような気もします。 監査の際必要だから・・。くらいの認識です。

2015/11/02
回答

こんばんは! 私の以前勤めていた施設の前任の栄養士の方は加算がとれなくてもマネジメントしてました。加算がなくてもやっていていただいたおかげで引き継ぎ時大変助かったのを覚えています。 また、彼女にとっても勉強になっていた様子でした。 加算はとれなくてもカンファレンスとかはないですか?そのとき入居者様の食事状態について何か聞かれたりしませんでしょうか。 毎日の食事量の把握、体重の記録等いろいろとデータをそろえてみると意外と元気に見えた人でも食事面ではそうではなかったりと。 さまざまな事が見えてくると思います。 また、ほかの方がお話しているようにレクをやるのもよいと思います。 レクをやるのは・・。と思うのでしたら給食便りとか新聞とか作ってみてはどうでしょうか? 参考になるかわかりませんが。

2015/11/02
回答

こんばんは! 私の以前勤めていた施設の前任の栄養士の方は加算がとれなくてもマネジメントしてました。加算がなくてもやっていていただいたおかげで引き継ぎ時大変助かったのを覚えています。 また、彼女にとっても勉強になっていた様子でした。 加算はとれなくてもカンファレンスとかはないですか?そのとき入居者様の食事状態について何か聞かれたりしませんでしょうか。 毎日の食事量の把握、体重の記録等いろいろとデータをそろえてみると意外と元気に見えた人でも食事面ではそうではなかったりと。 さまざまな事が見えてくると思います。 また、ほかの方がお話しているようにレクをやるのもよいと思います。 レクをやるのは・・。と思うのでしたら給食便りとか新聞とか作ってみてはどうでしょうか? 参考になるかわかりませんが。

2015/11/02
回答

お疲れ様です。 フォンドボーなんて調理実習でしか作ったことないと思います。 作り方も全然わかりません。調べればわかると思いますが、やろうとは思いません。 そのお見合いの方、いじわるですね。 自分が得意だと思ったら得意!と言っていいんじゃないでしょうか! あまり気にせず、得意な料理を素敵な男性に披露してあげてください。

2015/10/12
回答

お疲れ様です。 私も同じようなせりふ言われたことあります。 相手は何の気なしに聞いて来る気がしますが、言われた本人はドキッとしますよね。 栄養士とは食事に関して聞かれたときにある程度のことを 答えられる役職のことではないでしょうか。 りっきぃー様の仕事ぶりをわかっている他職種の方はたくさん居られると 思います。 その心無い発言をした方たちは礼儀のない人なんだと思って気にしないのが一番です!

2015/10/12
回答

こんにちは、デイサービスでは3時30分におやつ提供なのですが、 厨房よりおやつを運ぶ時間は3時15分頃と決めています。 既製品のものでも厨房で時間まで保管しています。 参考になれば。

2015/10/01
回答

お疲れ様です。 以前施設で使用したのは、骨なし金目鯛でした。 煮つけにすると皆さんに喜ばれました!

2015/09/28
回答

お疲れ様です! 以前勤めていた急性期の病院では青魚として分類し、アレルギーある方には提供しておりませんでした。 参考までに。

2015/09/20
回答

こんにちは。 私が以前直営で働いていたときは同期の調理師の方と飲みに行ったり、遊んだりしてました。 職場をかえ委託会社とかかわる職場になったところ、施設栄養士私一人なこともあると思いますが、委託の調理師さんと関わるのは配膳中と、業務連絡をするときくらいになり、そのような感じではなくなりました。 現在直営で働いてますでしょうか? 直営でも雰囲気の悪いところはあるし、委託でも仲良くしているところもあるし、場所によって違うのかもしれませんね。 私自身は雰囲気悪いよりは、いいほうがいいな。と思いますが。 職場で一生の友達を見つける方もいれば、職場とプライベートを分ける人もいるでしょうし・・。難しいですよね。

2015/09/12
回答

こんにちは。 私が以前直営で働いていたときは同期の調理師の方と飲みに行ったり、遊んだりしてました。 職場をかえ委託会社とかかわる職場になったところ、施設栄養士私一人なこともあると思いますが、委託の調理師さんと関わるのは配膳中と、業務連絡をするときくらいになり、そのような感じではなくなりました。 現在直営で働いてますでしょうか? 直営でも雰囲気の悪いところはあるし、委託でも仲良くしているところもあるし、場所によって違うのかもしれませんね。 私自身は雰囲気悪いよりは、いいほうがいいな。と思いますが。 職場で一生の友達を見つける方もいれば、職場とプライベートを分ける人もいるでしょうし・・。難しいですよね。

2015/09/12
回答

お疲れ様です。 以前勤めていた病院では基準が1600kcalでした。 上限が2000kcalで幅は低値で800kcal(低栄養食)~となっていました。 少量高カロリーでは腎臓食で提供される補助食品が良いのではないでしょうか? アガロリーゼリーは1個(80g程度)で150kcal程ありますし。 また、MCT配合のマクトンオイルというオイルを食事に混ぜるという事も一つの手かと。 あっさりとした味で、料理の味付けを邪魔しないオイルです。 また、料理に粉飴を使用してカロリーUPを図るのもどうでしょうか? 以前の病院では粉飴を使いくずもちを手作りして提供していました。 現在の施設の基準も1600kcalとなっています。 施設の上限は特に決めておりません。 参考になればと。

2015/08/23
回答

お疲れ様です。 私の施設でも完全委託となっています。 お風呂後等の水分補給の飲料代金は利用者負担となっております。 そのためお湯だけではなく、カルピスやスポーツドリンクを購入して介護職員や機能訓練員が準備して飲ませています。 委託業者は水分補給に関してはノータッチの状態です。 委託業者にやらせず、介護職員へ仕事を移行するのも一つの案かな?と思いました。 参考になれば・・。

2015/08/21
回答

お疲れ様です。 以前急性期の病院で働いていました。 食事のオーダーはどのようになされていますか? 私がいた病院では電子カルテでオーダーしていたので、上記のような形態変更してほしいときは必ず電カルでオーダーを入れていただいてました。 そうすれば自動的に食札や食数へ反映されるので、特に支障なく提供していました。 手書きでの食事オーダーでしたら、厨房職員がその方の形態を周知徹底していなければ、間違いがおこってしまうとおもいます。(私も現場で働いていたことがあるので大変なことはわかります・・。) 訓練食のオーダーで朝・夕重湯食、昼だけゼリー食のような形で提供したことはありますが、最初は職員からぶーぶー言われましたが慣れてくると、スムーズに提供できるようになりました。 この訓練食の形(朝きざみ・昼一口大・夕きざみ)をマニュアル化して、今後使用すれば次同じような時役立つのではないでしょうか。 できません。とは言い辛いと思いますので、厨房の職員さんと協力しながら頑張ってください。

2015/08/08
回答

お疲れ様です。 私もケアハウスで働く栄養士です。 私の施設ではおすそわけは禁止にしています。 その事柄も入居者懇談会で毎年初めに説明し、また、食堂へもその内容を張り出しています。 おすそわけは身体拘束には当たらないと思います。 ケアハウスは集団で生活する場ですから、集団生活するための一つのルールだと思います。 たとえば夏場に入居者同士でおすそわけをし合いそれがもとで食中毒になるという事も考えられます。 私の施設でも口酸っぱく言ってるにも関わらず、おすそわけする人います。 以前、おすそわけを没収したものをみたら腐っていたという事もありました。 本当にむかつく話ですが、勝手に腐らせて自分で食べておなか壊して病院へ行き「食中毒と言われました。」と言ってくる入居者もいます。 そんな話を聞かされた日には私は倒れたくなりました。 食中毒を施設のせいにされないためにも、おすそ分けは禁止にした方がよいと思います。

2015/08/08
回答

お疲れ様です。 引き継ぎがないままの状態では何が何やら・・・。 という感じですよね。 実は私も最近変更届提出しました。 私の場合はその他にも提出する書類ありまして、しかもそれが 期限ぎりぎりだったので、直接窓口へ行きました。 担当の方はすんなり受け取ってあとは特に何も言われませんでした。 参考になれば。

2015/08/08
回答

お疲れ様です。 ケアハウスで管理栄養士をしている者です。 私は4月からケアハウスへ転職してきました。 私も施設の上の方から献立マンネリ化しているから新しいものをと言われ新しいメニューを少しずつ取り入れてきました。 最近では新しいメニュー以外にも選択食の回数を増やす、バイキング形式の食事をしてみる。等の工夫をしてみようかと考えていました。 メニューだけではなく、提供方法も変えてみてはどうでしょうか。

2015/08/01

みんなのQ&A(コメント)

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

エリスリトール

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 調理師
  • [都道府県] 岩手県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]